佐藤会計のスタッフメルマガ!!

記事一覧

dummy

未成年や認知症の家族が交通事故を起こした! 家族の責任は問われる?

25.09.23
ビジネス【法律豆知識】

交通事故を起こしてしまった場合、通常は事故を起こした本人が損害賠償責任を負うことになります。しかし、その加害者が12歳未満の未成年や、認知症の高齢者など、自分で責任を負う能力がない「責任無能力者」であった場合、家族である「監督義務者」が代わりに賠償責任を負うことがあります。運転免許を持っていなくても、子どもが自転車に乗っていて事故を起こしてしまう可能性はゼロではありません。責任無能力者の家族が交通事故を起こしてしまった場合の家族の責任について、解説します。

dummy

多くの企業で導入が進む『ポイント制退職金制度』の運用と算定方法

25.09.23
ビジネス【税務・会計】

終身雇用が当たり前ではなくなった今、従来の勤続年数に比例して退職金が増加する制度では、優秀な人材の定着や中途採用者のモチベーションの維持がむずかしいという課題が顕在化しています。こうした課題を解決するヒントになるのが「ポイント制退職金制度」の導入です。この制度は、従業員の勤続年数だけでなく、役職、スキル、企業への貢献度などを数値化し、それらの合計ポイントと、あらかじめ設定した単価を掛け合わせて退職金を算定するものです。企業にとってもメリットの大きい、ポイント制退職金制度について解説します。

dummy

『リテンション』における労働環境を整備する重要性

25.09.23
ビジネス【人的資源】

「リテンション」は「保持」や「維持」を意味する言葉で、人事においては、優秀な従業員に長く会社で活躍してもらうための取り組みを意味します。多くの会社がリテンション施策として、給与や賞与といった金銭的報酬の引上げを検討します。しかし、それだけでは従業員をつなぎ止めることはできません。従業員の期待に応えるためには、非金銭的な報酬である「働きやすい労働環境の整備」が不可欠になります。リテンションを成功させるカギとなる「労働環境整備の重要性」について、解説します。

dummy

事業承継も!? 従業員による企業買収『EBO』が採用されるケース

25.09.23
ビジネス【企業法務】

近年は事業承継や後継者不在時の対策といった目的でM&Aが活用されるケースが増えています。そんなM&A手法の一つに、「EBO」があります。EBOとは、従業員が自社の株式や事業を買い取り、経営権を取得するというもので、中小企業の円滑な事業承継のために採用されることがあります。後継者不足に悩む中小企業にとっては、長年会社を支えてきた従業員に安心して経営を託すことが可能です。また、中小企業だけではなく、上場企業においてもさまざまな目的でEBOが行われるケースもあります。企業の規模にかかわらず活用されているEBOの基礎を解説します。

dummy

過剰消費にうんざり!?『アンダーコンサンプション・コア』とは

25.09.23
ビジネス【マーケティング】

「アンダーコンサンプション・コア」とは、過剰な消費を良しとするこれまでの価値観に疑問を抱き、本当に必要なものだけを厳選し、長く大切に使うことを目指す新しいライフスタイルです。2024年頃から、アメリカの若者世代を中心に広まったこのライフスタイルは、SNSを中心に大きな共感を呼び、世界的に広まっていきました。消費のあり方を見直す「アンダーコンサンプション・コア」の基礎と、その新しい価値観に寄り添うマーケティング戦略について解説します。

dummy

皆さんこんにちは税理士の佐藤です……本業とはかけ離れた商品の特売をする理由

25.09.10
所長通信

ドラッグストアは薬を売るのが本業ですが、よく特売の卵や生鮮食品の安売りのチラシが入ることがあります。本業とはかけ離れた商品の特売をする理由はなぜでしょうか?

dummy

ゼロカロリー飲料と認知機能低下の関係……今井です

25.09.10
職員通信1

まだまだ暑い日が続いており、つい清涼飲料水を飲みたくなってしまいませんか?でもダイエット中はカロリーも気になる。そんな時「カロリーゼロ」「糖質ゼロ」は魅力的な響きではないですか?実際、人工甘味料を使ったゼロカロリー飲料は、血糖値の上昇を抑えるため糖尿病や肥満予防に役立つと考えられてきました。しかし、近年の研究では“脳への影響”に注目が集まっています。

dummy

夏の思い出……松澤です。

25.09.10
職員通信2

まだまだ暑い日が続いていますが、夜になるとほんの少し暑さも和らぎ秋の気配を感じられるようになってきた気がします。夏の終わりも近づいてきたのかもしれませんね。 みなさんはこの夏、どんな体験をしましたか? 私はこの夏、初めて野生のクマに遭遇しました。

社長の決意表明!!

25.09.10
事務所通信

佐藤税務会計事務所の決算報告会では、来期の事業計画を立てながら、将来の夢や目標を語っていただきます! 以下の関与先様に決意表明をいただきました!!   ~お客様の夢の実現をお手伝いします~ もっとご覧になりたい方はこちら!

dummy

【市川市】市川市雇用促進奨励金のご案内

25.09.10
補助金情報

市川市内に居住する障がい者を公共職業安定所の紹介(公共職業安定所に準ずる機関の紹介も含む)により雇い入れた事業主に対し、奨励金を交付しています。