佐藤会計のスタッフメルマガ!!
picture

新着記事一覧

outline_image

皆さんこんにちは税理士の佐藤です……行動心理学 「極端回避」という考え方

25.10.09
所長通信

お寿司屋さん等のランチメニューには松・竹・梅とセットメニューによる販売をよく見かけます。この方法は店の売上や利益率に大きく貢献しています。

outline_image

モバイルバッテリー……須藤です

25.10.09
職員通信1

最近のニュースで政治・経済以外ではクマかモバイルバッテリーの話題が取り上げられることが多いのではないでしょうか。 モバイルバッテリーのニュースを見るたび自宅にあるバッテリーやハンディファンは大丈夫?と不安になってしまいます。 そこでニュースでも報道されていることですが、改めて調べてみました。

outline_image

寝るのも仕事のうち?……内藤です

25.10.09
職員通信2

こんにちは、内藤です。  今日は“睡眠”についてお話ししたいと思います。 日々、多くのお客様の税務や会計をお手伝いする中で、改めて「睡眠」が業務や健康にどれほど大切かを実感しています。 税務や会計の現場では、数字のチェックや書類の作成など、細心の注意と集中力が求められるため、体調管理にも気を配ることが自然と習慣になりました。

社長の決意表明!!

25.10.09
事務所通信

佐藤税務会計事務所の決算報告会では、来期の事業計画を立てながら、将来の夢や目標を語っていただきます! 以下の関与先様に決意表明をいただきました!!   ~お客様の夢の実現をお手伝いします~ もっとご覧になりたい方はこちら!

outline_image

皆さんこんにちは税理士の佐藤です……本業とはかけ離れた商品の特売をする理由

25.09.10
所長通信

ドラッグストアは薬を売るのが本業ですが、よく特売の卵や生鮮食品の安売りのチラシが入ることがあります。本業とはかけ離れた商品の特売をする理由はなぜでしょうか?