社会保険労務士法人長谷川社労士事務所

動画で解説!産休・育休中の社会保険料はどうなる?

25.08.05
オリジナル【動画】
dummy

従業員が産休や育休で休業する場合、その間の健康保険料や厚生年金保険料はどうなるのでしょうか。期間中は、休業を取得する従業員だけでなく、会社も社会保険料が免除になります。また、将来の年金受給額も減額されません。免除申請は自動適用でなく会社が手続を行うため、人事担当者は条件等を理解し適切な対応ができるようにしておきたいものです。

今回は、産休・育休中の社会保険料免除の仕組みと手続き、免除される期間、休業終了後の対応について動画で分かりやすくご紹介しますので、ぜひご覧ください。

 

気になった方はぜひクリックしてみてください▶️
  ⇩ ⇩ ⇩画像はこちら📺⇩ ⇩ ⇩

https://www.l-magazine.jp/watch/J8fvHGY9zg