佐藤会計のスタッフメルマガ!!

記事一覧

2回目!○○○に遭遇!・・・安達です。

17.09.06
職員通信1

8月最後の週末に、浅間山の麓に広がる「鬼押出し園」と言うところに行ってきました。 鬼押出し園は群馬県吾妻郡嬬恋村の鬼押ハイウェーの途中にあります。 出かけたといっても無計画で、土曜のお昼少し前に思いつきで「どこか出かけるか!」といった流れで出発したため、現地に到着したのは17時前でした。

dummy

数字のマジックに惑わされない~貨幣錯覚~ポイント還元と値引きどっちがお得?・・・藤田です。

17.08.09
職員通信1

◆その昇給は本当に得ですか? 昇給は誰でもうれしいもの。 そんな時に上がったお金の意味まで考える人は、本当の意味で賢い人です。

dummy

ある牧場のお話・・・佐藤友子です。

17.07.14
職員通信1

以前お話したことがあると思いますが、私の実家は千葉県富里市にあり、前隣りに個人牧場があります。 毎年春には2頭ずつ仔馬が生まれます。 関東で仔馬が見られるのはここだけで、他の牧場は皆北海道へ移ってしまったとの事です。

dummy

神秘の巨大地下空間!・・・安達です。

17.06.09
職員通信1

突然ですが右の写真、どこで撮影したものだと思いますか? 古代エジプトの遺跡? ・・・いいえ、違います。 これは日本のある場所で撮影したものです。

dummy

佐倉きのこ園に行ってきました・・・山田です。

17.05.11
職員通信1

毎年、ゴールデンウイークといっても特には予定を立てずゆっくりと過ごすことが多いのですが、今年はお天気にも恵まれ一日ぐらい外へ出かけようと思いきのこ狩りに出かけました。

dummy

どういう人間関係を作れば心の距離は近くなるのか?・・・藤田です。

17.04.14
職員通信1

相手の心を開き、心の距離を近く保つ。そんな関係をより多くの人と持つことができれば、仕事の成果も人生の充実度も大きく上がります。では、そういった関係を持つ秘訣は何なんでしょうか?

dummy

ビッグひな祭り・・・安達です。

17.03.08
職員通信1

確定申告の提出期限まであと1日になりましたが、うちの事務所では、ご依頼を受けた確定申告は「2月中に申告する!」との方針のもと、なんとか今年も2月中に提出することが出来ました(汗) 確定申告が終わると、一気に春が来たような気分になります。ようやくゆったりとした気分で週末を迎えられるようになったので、またまた運転好きの主人とドライブに。 季節は3月。どこか良いお出かスポットはないかとネットで調べてみると、千葉の勝浦で「ビッグひな祭り」というイベントがやっているとの情報を見つけました。

dummy

忍者からピラミッド、あと未来の話・・・大橋です。

17.02.10
職員通信1

忍者は自分の足音を消すために、スズムシを持ち歩いていたそうです。 すみません急に。 メルマガに何を書こうか悩みに悩んだ末、最近知って一番驚いたことを書きました。

dummy

病院へ行かず、市販薬で治す人に朗報!・・・藤田です。

17.01.12
職員通信1

年始に久しぶりに帰郷しました。東京から名古屋まで2時間あまり。道中、新幹線の中で読もうと購入した本がこの3冊。 ①「GRIT」やりぬく力(ダイヤモンド社) ②アブない心理学(青春出版社) ③執事のダンドリ手帳(三笠書房) この本の帯が・・・ ①それぞれ誰でもどんな分野でも一流になれる最強・最速のメソッド! ②ケタ違いに相手の心がわかる!動かせる!知らないあなたは損をする! ③「やるべきこと」がみるみる片づく!あなたの身の回りのすべてをもっと楽しくスムーズに。 というものでした。帯のタイトルにつられての衝動買いだったのですが、自分の深層心理を表しているみたいで、変な気分でした。

dummy

○○の美肌効果!・・・柳です。

16.12.09
職員通信1

最近、自分の中で劇的に変わったことがあるんです。それは朝、顔を洗った時の感触が全然違うんです。なんか顔の肌がツルツルするんですね。手洗い用の石鹸で顔も一緒に洗うくらいで、何も肌ケアなんてしていないのに。 ん~、なんで?という感じなんですが、一つだけ思い浮かぶことが…。