税理士法人大沢会計事務所

記事一覧

dummy

採用を成功させるためには「教育」

17.10.05
人事・労務お役立ち情報

採用を成功させるためには、入社した人が長く働ける仕組みを考える必要があります。「育てる」という意識が低い職場では「自分は大切にされていない」という思いを採用された人に抱かせてしまいます。結果として、社員の定着率に影響を与えることになります。

dummy

「中途採用=即戦力」なんて誰が言った??

17.09.07
人事・労務お役立ち情報

新卒採用より中途採用の方が採用で失敗しやすい、という事実をご存知でしょうか?中途採用では、技術や経験があってすぐに活躍してくれそうな人材を求めがちです。前職での業務経験を見て「きっとできるだろう」と思ってしまうこと。実は、それが原因で人材を見誤ってしまうことが本当に多いのです。

dummy

主体的に動く部下を育てるコツ

17.08.17
人事・労務お役立ち情報

「うちの従業員は言われたことしかやらなくて、、、」「自分の頭で考えたり行動しようという意思が部下から全く感じられない」といった、お嘆きの言葉をよく耳にします。 今回は、主体的に動く部下を育てるコツをご紹介します。

dummy

4つの「実感」で若手社員を動かそう

17.07.06
人事・労務お役立ち情報

最近、自発的にNPOやボランティアなどの社外コミュニティに参加する人が多くなっています。 参加理由は「人の役に立てるから」「学びがあるから」「人脈をつくるため」など、人それぞれです。 人は自分なりに意義を感じることができれば、自らすすんで動きます。とくに、若者はその傾向が強いようです。 社外コミュニティで感じられるような「やりがい」を、職場でも上手く感じさせることができれば、若手社員は自発的に仕事に向き合うようになります。

dummy

叱るときに気をつけたい、ちょっとしたこと

17.06.08
人事・労務お役立ち情報

「部下をうまく叱れない」そんな悩みをよく耳にします。叱るのは誰でも嫌なものです。しかし、上手に叱ることができれば、部下のやる気をそぐことなく成長をうながすことができるはずです。 今回は部下の上手な叱り方のポイントをご紹介します。

dummy

「五月病」の新入社員はいませんか?

17.05.11
人事・労務お役立ち情報

「五月病なんてただの連休明けの休みボケでしょ」そんなふうに思っていませんか?「五月病」は正式な病名でこそありませんが、その実態は「適応障害」や「うつ病」といった様々な心の病気です。 「気のせいだ、たるんでいるだけだ、根性が足りない」などと軽く考えて放置していると、大きな問題となってしまうこともあります。

dummy

試用期間中なら自由に解雇できる??

17.04.06
人事・労務お役立ち情報

新年度に入って新入社員を迎えた、という職場も多いかと思います。   入社後数日で「この新入社員はウチの会社には合わないかも」と感じることがあるかもしれません。 しかし、そんな社員に対して「試用期間だから自由に解雇できる」と考えるのは危険です。   そもそも、みなさんの会社では「試用期間」を設けていますか? 「試用期間」は、何のために設けているのですか?

dummy

「顧客のために」と社員に言い聞かせるよりも

17.03.03
人事・労務お役立ち情報

「顧客のために仕事をしなさい」と社員に言い聞かせているのだけれど、なかなか思うように動いてくれなくて困っています、、という経営者の方の悩みをよく耳にします。 その悩み、ドリームマネジメントで解決できるかもしれません。

dummy

「この会社に入ってよかった」と言って欲しくないですか?

17.02.02
人事・労務お役立ち情報

社長!この会社に入って良かったです!」この言葉を、表面的ではなく、心の底から言って欲しくないですか? 私がファシリテーターとして各企業と関わっている「ドリームマネジメント」は、その実現を目指すことができる取り組みです。

dummy

社員が定着しないのは「給料が安いから、休みが少ないから」ではない?

17.01.05
人事・労務お役立ち情報

前回は「従業員満足度の向上を図り、いい人材を確保し、定着させていくことが事業成功のための最優先課題になっていく」ということをお伝えしました。 今回も引き続き「従業員満足」について、もう少し詳しくお伝えしてまいります。