税理士法人大沢会計事務所
picture

新着記事一覧

outline_image

災害義援金を支払った場合の税金

25.09.04
税務・経営お役立ち情報

今年令和7年も台風や豪雨で全国各地で災害が発生しました。個人や法人(会社)が被災地の地方公共団体等に義援金を支払った場合、税務上どのように取り扱われるかについてまとめました。

outline_image

みなし相続財産とは

25.08.20
税務・経営お役立ち情報

お亡くなりになった人の財産ではなくても、相続税の課税対象となるものがあります。みなし相続財産とよばれるものです。代表的なものに死亡保険金と死亡退職金があります。

outline_image

夏季休業のお知らせ

25.07.31
大沢会計事務所からのお知らせ

残暑お見舞い申し上げます。税理士法人大沢会計事務所は、以下の期間休業となります。2025年8月13日~8月15日お客様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解賜りますようお願い致します。

outline_image

輸出に消費税はかかる?

25.07.31
税務・経営お役立ち情報

個人事業者や株式会社などの法人が日本国内で商品などを販売すると、原則として消費税の課税対象となります。では、海外に輸出した場合、消費税はどのような取り扱いになるのでしょうか?

outline_image

令和7年の路線価からみる地価の傾向

25.07.02
税務・経営お役立ち情報

7月1日に国税庁が今年の路線価を公表しました。路線価とは、相続税・贈与税の計算をする際に使用する土地の評価額の基準となるもので、路線価が付されている道路に面している土地の1㎡当たりの単価です。令和7年の路線価は全国平均で2.7%上昇し、4年連続の上昇となりました。国税庁が公表した税務署毎の最高路線価から地価の傾向をみていきます。