TFSコンサルティンググループ/TFS国際税理士法人 理事長 山崎 泰

記事一覧

HPを診断してみませんか?

14.05.30
【バックナンバー】山崎泰の月刊メッセージ(2014年5月まで)

2008年2月21日14:06:57 HPを診断してみませんか? 立春も過ぎ、2月も中旬を迎える頃になると、寒さも幾分やわらいできたように感ずる昨今でございます。 私ども事ながら、12月決算法人の決算申告業務とともに2月18日からの個人確定申告の準備業務に追われ、今月号のレポートをお届けするのが大変遅くなってしまいました。  先日、船井総合研究所が主催する会計事務所の定例研究会において、ホームページの活用方法について検証する機会がありました。会計事務所関係で、月間検索件数の多いキーワード、どのような目的で会計事務所を探されるのかのランキングです。

謹賀新年

14.05.30
【バックナンバー】山崎泰の月刊メッセージ(2014年5月まで)

2008年1月1日09:20:01 謹賀新年  新年明けましておめでとうございます。 旧年中は、大変お世話になりまして、誠に有難うございました。心より、厚く御礼申し上げます。  昨年末、平成20年度税制改正に関する与野党の税制改正大綱が出揃いました。 しかし従来とは異なり、ねじれ国会の下では、与党税制改正大綱=税制改正法案とはならず、通常国会では、税制をめぐる駆け引きが激化しそうな気配です。

『電子証明書等特別控除』のご案内

14.05.30
【バックナンバー】山崎泰の月刊メッセージ(2014年5月まで)

2007年12月14日23:30:26 『電子証明書等特別控除』のご案内    師走の声を聞くと、どうしても今年の残された日数を逆算しながら、慌しく過ごす日々になってしまいます。  私事で恐縮ですが、先月来の我が家の出来事、続編です。 視力低下した長男は、眼科医の診察の結果、一応眼鏡を作ることに。 しかし、本人も好きなサッカーのため視力回復に頑張るというので、長女も了解して週1回のドラマとサッカー中継以外のテレビは見ないことを家族で決定。

『“読書”の効用』

14.05.30
【バックナンバー】山崎泰の月刊メッセージ(2014年5月まで)

2007年11月22日20:17:48 『“読書”の効用』    今年も、早いもので大酉祭です。今年の残り日数が気になり始める頃ですが、皆様には、如何お過ごしでしょうか。  私事で恐縮ですが、我が家の出来事にお付き合い下さい。今夕、仕事中に長男から電話が入りました。数日来、視力が気になるというので、早速病院に行くように言ったところ、やはり視力が0.4まで落ちてしまったとの報告。実は、私も幼い頃から目では苦労をしていて、遺伝もあってか緑内障も患っており、毎晩の点眼が欠かせません。子供達にだけは、同じ思いをさせまいと、姿勢やら、部屋の明るさやら厳しく言い続けてきたのですが---親と同じような苦労をするかも知れないと思うと、とてもショックでした。

『アクティブ・ブレイン・セミナー』と『小規模企業共済制度』の活用を

14.05.30
【バックナンバー】山崎泰の月刊メッセージ(2014年5月まで)

2007年10月18日19:21:24 『アクティブ・ブレイン・セミナー』と『小規模企業共済制度』の活用を  朝夕に吹く風の涼しさに、確かな季節の移り変わりを感じる昨今です。実りの秋を迎え、まさに充実した日々をお過ごしのことと存じます。  今月は記憶力の増進を目指した『アクティブ・ブレイン・セミナー』を開催します。

『ねじれ国会と税制改革』

14.05.30
【バックナンバー】山崎泰の月刊メッセージ(2014年5月まで)

2007年9月11日13:14:00 『ねじれ国会と税制改革』    初秋の候、朝夕はかなり凌ぎやすくなって参りました。  首相の突然の辞任表明を受けて、10日開会の臨時国会は冒頭から緊迫度を増しているようです。  与野党の緊張が高まると、いわゆる耳障りの悪い、有権者受けしない政策は避けて通られがちです。 しかし、この国の置かれている財政状態を考えると、税制や財政面からどうしても心配になってしまうこともあり、今号では『ねじれ国会と税制改革』と題するレポートをお届けしました。

dummy

残暑お見舞い申し上げます

14.05.30
【バックナンバー】山崎泰の月刊メッセージ(2014年5月まで)

残暑お見舞い申し上げます。暦のうえでは立秋とはいえ、まだまだ暑い夏の真最中です。昔と今における気温・気候や季節感の違いが、まさに実感できるかのようです。皆様には、それぞれのご予定の中で、夏の日々を充実してお過ごしのことと存じます。

参院選を見極めよう!

14.05.30
【バックナンバー】山崎泰の月刊メッセージ(2014年5月まで)

7月になり、暑気日ごとに加わる昨今でございます。 皆様には、お変わりなくお過ごしのことと存じます。 通常国会も終わり、マスコミ報道等を見ていても、なにか参議院議員選挙一色のような雰囲気になってきました。 今月号のTFSレポートでもふれましたが、やはり仕事柄、税財政の動きがとても気になります。  参議院選挙を間近に控えて唐突に出てきた感は、どうしても否めませんが、『ふるさと納税』の議論自体については、税金に対する意識を高めるという点では、貴重な機会だと思っています。 特に、これまであまり陽の当たらなかった住民税という地方税の意味を、地方自治体が、そしてそこに暮らす住民が真剣に考えるということは、大きな意味があろうかと思います。

日本文化をつなぐ

14.05.30
【バックナンバー】山崎泰の月刊メッセージ(2014年5月まで)

日本文化をつなぐ 樹々の緑が深まり、陽光に色鮮やかに輝く葉を見ながら、6月を迎えました。 皆様には、お変わりなくお過ごしのことと存じます。 先日、家内とともに鎌倉JC主催の慈善茶会に行って来ました。 39回目の開催とのことでしたが、裏千家前家元であられる千玄室大宗匠による大仏献茶式に始まり、幼稚園児・小中高生のお点前による野点席もあり、日本の文化を繋いでいく重さを感じた次第です。

格差問題の本質とは

14.05.30
【バックナンバー】山崎泰の月刊メッセージ(2014年5月まで)

2007年(平成19年)5月 緑輝く若葉が、目に眩しい季節となりました。皆様には、爽やかな5月の日々を、充実してお過ごしのことと存じます。今朝、松下政経塾時代の先輩でもある国会議員が主催する朝食勉強会に出席してきました。毎月開催している会合で、出席する度に、強く心打たれるものがあり、毎回楽しみにしている会です。今回のテーマは『格差問題とは何か』でした。