TFSコンサルティンググループ/TFS国際税理士法人 理事長 山崎 泰

記事一覧

dummy

2030年『消える?職業』VS『消えない?職業』 ~人工知能やロボットに負けるな!~

16.12.15
経営全般

■ 2030年には、職業の約半分が人工知能・ロボットで代替可能に???  早いもので、今年も師走・・・残すところあとわずかとなりました。慌ただしい師走だというのに、少しショッキングなテーマで、申し訳ありません。。。 ちょうど1年ほど前(2015年)、まさに師走のこの時期に野村総合研究所(以下、野村総研)が発表したデータが大きな話題となりました。野村総研が、英オックスフォード大学と共同して行った「"2030年"から日本を考える、"今"から2030年の日本に備える。」をテーマにした研究。 将来的な人口減少に伴って、労働力の減少が予測される日本・・・不足する労働力を、人工知能やロボット等を活用して補完した場合の社会的影響に関する調査です。具体的には、国内約600種類の職業について、それぞれ人工知能やロボットで代替される確率を試算。その結果、10~20年後には、日本の労働人口のなんと半分近い(49%)職業に関して、人工知能やロボットで代替可能とのデータ!に、少なからず衝撃が走りました。 (つづく)

dummy

オリンピック強化に学ぶ“選択と集中” ~2020年に向けて、会社も強化!~

16.10.16
経営全般

■ 感動の物語・・・いよいよ東京へ感動と熱狂とともに、リオデジャネイロのオリンピック・パラリンピックが終わり、いよいよ東京オリンピック・パラリンピックに向けて、本格的なスタートです。 リオデジャネイロ大会では、オリンピックは、金12・銀8・銅21、獲得メダル数・計41個、パラリンピックは、銀10・銅14、獲得メダル数・計24個。とりわけオリンピックは、金7個に終わったロンドン大会と比べて、まさに大躍進ともいえる結果となりました。表彰台に上がる選手の姿に、何度も感動の涙を流し、生きる勇気までもらったオリンピック。あれから2ヶ月・・・さらに一歩進めて、感動を与えてくれた背景を少し冷静に見つめてみると、経営に活かせる点が少なくなさそうです。 (つづく)

dummy

“フリーライド”という経営リスク ~「フランク・ミュラー」vs「フランク三浦」~

16.09.15
経営全般

■ 世の中には、思ってもみなかったことが・・・今年は、予期せぬ台風に次ぐ台風。皆さま、大丈夫だったでしょうか?針路変更した台風が北海道・東北地方を襲うなど、“これまで思ってもみなかった”出来事に日本列島が大きく揺れました。ビジネスをしていても、“思ってもみなかった”ことが・・・起こらないとは限りません。今月は、実際に裁判にまでなっている、“思ってもみなかった”こんな出来事をご紹介しながら、ビジネスに潜むリスクをご一緒に考えてみたいと思います。(つづく)

dummy

『父より息子への30通の手紙』~“盆”にふりかえる、事業への想い~

16.08.09
経営全般

■ NHK「サラメシ」を見ていたら・・・ 8月に入って間もなく、昼間にふとつけたテレビ・・・NHK「サラメシ」。「サラメシ」は、「サラリーマンの昼飯」の略称。サラリーマンはじめ様々な職種の昼メシ、そして企業の社員食堂などを取り上げています。『ランチをのぞけば、人生が見えてくる』というコンセプトで、ランチに秘められたこだわりやエピソードが盛りだくさん。ナレーションを務める中井貴一さんが同じ年ということもあって、ついつい引き込まれてしまうのです。印刷・製本の現場、そして昼メシ時の食堂、社長が手づくりの味噌汁、それも女性社長・・・おやっ、良く見てみると、長年の知り合いの女性社長が、笑顔で味噌汁を作っている映像!「先代からの想いを引き継いで、社長が社員さんを大事にすべく、毎日味噌汁をつくり続けているのです・・・」 中井貴一さんの、こんな心温まるメッセージ。とても嬉しい光景でした。 (つづく)

dummy

『後悔』を経営に活かせないか?! ~英国には『後悔回避のバイアス』が足りなかった?~

16.07.14
経営全般

■ 英国『EU離脱』の衝撃先月6月24日、世界中に衝撃が走りました。 英国が国民投票の結果、「欧州連合(EU)離脱」という選択をしたのです! 『後悔先に立たず』ではありませんが、英国国民にとっても大きな損失となりかねない事態に、早々に再投票署名や議会解散という声まで上がっているとの報道にも接します。 英国の行方が、為替相場や株価、ひいては米国大統領選挙にも大きく波及しかねないだけに、毎日の報道が気になって仕方がありません。 そこで今月は、『後悔』をキーワードに、『後悔』したくないという人の想いを、様々な経営の場面に活かすことができないか、考えてみました。  皆さまは、会社の設備や証券など大きな投資をされる時、また日頃の買物や飲食をされる時、果たしてどのように意思決定されているでしょうか。 投資意思決定を研究するファイナンス論では、人は合理的な投資意思決定をするものだという「伝統的ファイナンス」と、いやいや!そうではなく、人は様々なバイアス(先入観や偏見)に基づいて、非合理的に意思決定をするものだという「行動的ファイナンス」に、大きく分かれます。(つづく) 

dummy

女性の方が浮気しやすい??? ~『ジェンダー理論』を経営に~

16.06.14
経営全般

■ タイトルを見ただけだと、怒られてしまいそうですが。。。タイトルを見ただけだと、女性の皆さまには、怒られてしまいそうですが・・・決して、そんな不埒な内容ではありません。ご安心を。今月は、ジェンダー(性別)の違いを、顧客開拓や顧客維持等の経営戦略に活かせないか!? を考えてみたいと思います。 ■ TBSテレビ「林先生が驚く初耳学!」5月22日放送、TBSテレビ「林先生が驚く初耳学!」は、とても興味深い内容でした。美容室、美容学校、エステサロン、飲食店舗等々、接客をともなうクライアントとの打ち合わせが、ちょうど短期間のうちに続いたこともあり、「どうすれば、リピーター率が上がるだろうか?新規顧客開拓につながるだろうか?」を、考え続けていた時期だけに・・・男性客と女性客の違いに焦点を当てるテレビ番組を、ふと体ごとのめり込むような感じで見つめていました。(つづく)

dummy

“接触”を経営に活かしたい! ~“接触頻度”と“単純接触効果”~

16.04.14
経営全般

■ “接触頻度”4月は、まさに入学・入社シーズン。様々な出会い、ふれあいがある季節です。 そこで今月は、お客さまはじめ大切な方との“接触”について考えてみたいと思います。 弊社でも特に会計事務所部門では、毎月、お客さまのもとに巡回監査訪問して、経営者や経理担当者の皆さまと、しっかりとコミュニケーションがとれているどうか、いわゆる“接触頻度”を、毎週のミーティングで確認しています。 各担当者は、前週にコンタクトしたお客さまの業務報告を一生懸命してくれるのですが・・・実は私自身が目を凝らしてチェックしているのは、担当者から報告がない、いわば接触していないお客さま、前回訪問から時間が空いてしまっているお客さまがいないかどうか!です。会社でも、特に営業部門等に関しては、既存や新規見込みのお客さまとの“接触”に留意されていることが、多いのではないでしょうか。 (つづく)

dummy

創業者の“魂”~シャープの創業者・早川徳次氏~

16.03.13
経営全般

■ シャープが、鴻海傘下に日本でも有数な大企業・シャープが、台湾企業・鴻海(ホンハイ)精密工業に買収・・・との報は、日本のみならず台湾でも、大きな耳目を集めました。 国内上位のこれだけの大手電機メーカーが、会社まるごと、外資企業の傘下に入るという、前代未聞の出来事! シャープに関わる一連の報道を目にして、様々な想いも胸中を巡りますが、やはりこのような大きな節目で、想いをいたすのが創業者です。(つづく)

dummy

『レモン市場』~レモンとピーチ、どちらがお好き?~

16.02.12
経営全般

■ レモンとピーチ、どちらがお好きですか?立春も過ぎ、穏やかな春の訪れを感じる季節になりました。1月は、新年会など、なにかとお忙しくお過ごしになられたことかと思います。 幼い頃は、新年会で手土産にもらった菓子折りを持って帰ると、喜んで飛びついてきた娘も、年ごろになると「太るから」といって、今ではかえって怒られる始末。 もっぱら最近は、手土産の菓子折りは会社に、自宅にはスーパーに帰り際に立ち寄って買う野菜や果物ばかり。。。 今月は、そんな果物の名前も登場する話題・・・皆さまは、「レモン」と「ピーチ」、どちらがお好きですか?(つづく)

dummy

『経営力』を磨く訓練を! ~人は、関心がないことには目に入らない!?~

15.10.14
経営全般

■ 『経営』という仕事・・・ご存知ですか?『経営』という仕事・・・ご存知ですか?皆さまは、このように問われたら、何とお答えになりますか? 先月、私が所属するTKC東京都心会が主催する秋期大学で、経営コンサルタント・小宮一慶氏をお招きした講演会を開催し、まさにこの『経営』『経営力』について、深く考える機会となりました。『経営という仕事』のチカラを鍛えていくために、欠かせない内容だったので、是非とも皆さまにご紹介させていただきたいと思います。 まずなによりも、会社には、営業・経理・製造・人事とも、そして管理とも異なる、「経営」という独立した仕事があるということを強く意識しよう!という指摘です。果たして、「経営」とは? (つづく)