司法書士法人小笠原合同事務所

記事一覧

dummy

釣り人宮崎(債務整理担当)の釣行記(73)

25.06.28
釣り人宮崎の釣行記

昨年同様、約1ヶ月の「休釣月間」 今年の5月も昨年同様、所用続きで釣行回数1回でしたが、特段アクシデントもなく(昨年はアバラ骨折、痔の出現、釣友の車に沖アミぶち撒け…と散々でした)。釣果もあり(昨年は1泊2日で愛媛の中泊まで遠征し、コバンザメ1匹でした)、去年よりはよっぽどマシでした(笑)。

dummy

釣り人宮崎(債務整理担当)の釣行記(72)

25.05.28
釣り人宮崎の釣行記

戸棚奥に賞味期限●●年の伊吹島産イリコ発見…… 4月は本来、磯のチヌ・マダイ、筏のサヨリ、渓流のアメゴのシーズンですが、ここは辛抱…。

dummy

釣り人宮崎(債務整理担当)の釣行記(71)

25.04.23
釣り人宮崎の釣行記

片手で鷲掴みにして取り込んだのは…… 3月に入って、朝、勝瑞駅で列車を待つ人々はしきりにホーム横に並ぶ桜のつぼみを見上げていたのですが、何と開花直前に全部根元から伐採されてしまい、しばし愕然…。一方、「もう魚などいない」と思っていた駅に向かう途中の用水路(小学生の頃の私の釣り道場)でフナの群れを発見し、しばし感動…。そんなこんなで、今年も春が来ました…。

dummy

釣り人宮崎(債務整理担当)の釣行記(70)

25.03.19
釣り人宮崎の釣行記

待望の寒グレシーズン!……が、『泣きっ面に蜂』 寒グレシーズンですが、今年は沖磯に上がることもなく、コロナによる出禁もあり、例年以上の最悪の2月となりました(惨)。

dummy

釣り人宮崎(債務整理担当)の釣行記(69)

25.02.19
釣り人宮崎の釣行記

釣友の誘いを断り切れず……アオサオンリーで挑戦! 今年もより一層「金欠釣法」に磨きをかけなければなりませんが…。一方、今までと違ったアプローチを加えることにより、新たな発見、更なる感動と出会えそうな気もしています(笑)。

dummy

釣り人宮崎(債務整理担当)の釣行記(68)

25.01.21
釣り人宮崎の釣行記

絶不調!!今年最後の1匹は…… 12月となり、連日のように釣友から沖磯(グレ釣り)へのお誘いがありましたが、金欠を理由に拒み続け。結果、12月としては過去最低の貧果となりました(笑)。

dummy

釣り人宮崎(債務整理担当)の釣行記(67)

24.12.27
釣り人宮崎の釣行記

待望の11月…指折り数えて待つ長期休暇! しかし、一身上の都合により「釣りエンゲル係数」を抑えざるを得なくなり、おいそれと沖磯に上がることもできなくなりました。私の線香花火人生もいよいよ最後の玉を残すのみとなりましたが、それでも釣り人としてこの世に生を受けた以上、「釣りに行かない」などという選択肢はサラサラなく。今こそ幕末の偉人が残した「ドブの川でも前のめりに釣りたい…」を胸に、最後の1日までヒリヒリした釣り師道を全うしたいと考えています(笑)。

dummy

釣り人宮崎(債務整理担当)の釣行記(66)

24.11.20
釣り人宮崎の釣行記

日没前から満潮まで頑張るも……全員撃沈 いろいろ狙える10月ですが、案の定、欲の出し過ぎで釣果は今一つでした。

dummy

釣り人宮崎(債務整理担当)の釣行記(65)

24.10.25
釣り人宮崎の釣行記

過行く夏と秋の物悲しさ……夏の終わりを感じる一日 9月も猛暑が続きましたが、台風の影響で川の中は一気に秋の気配が漂い始めました。そして、私の釣果もずっと秋風が吹きっぱなしでした…(笑)。

dummy

釣り人宮崎(債務整理担当)の釣行記(64)

24.09.28
釣り人宮崎の釣行記

得意の「乱視釣法」が冴えわたり……自己最高更新! 8月も猛暑続きで、川に入る(アユ釣り)より他ありませんでした…(笑)。