佐藤会計のスタッフメルマガ!!

記事一覧

dummy

簿記がなければ、信長はいなかった!(かもしれない)…大橋です

10.05.12
事務所通信

はじめまして。新入社員の大橋です。 佐藤税務会計事務所でお世話になること弱冠2ヶ月・・・ 今回なんとメルマガを書かせていただくことになりました!ありがたいです。ドラフト7位で入団したのに、初登板でリリーフカーに乗っている気分です。つたない記事になると思いますが、どうぞ最後までお付き合い下さい。   私が「簿記」を初めて知ったのは、大学3年の時でした・・・

dummy

私たちは、社長の夢を実現し感動を共にする生涯のパートナーになりたいと考えます

10.03.12
事務所通信

1 社長の将来の夢をじっくりと聴かせてください。2 中長期の経営計画書で社長の夢を数字と言葉で具現化します。3 月次決算書を基に突っ込みインタビューで、社長の熱いお話を聴かせて頂きます。4 前年比・同業他社比・計画との差異などから「気づき」「問題発見」のお手伝いします。5 目標達成に向けて、悩み苦しみを分かち合い、喜びや感動を共にします。 一度きりの人生、感動の人生を送れるよう精一杯のお手伝いをさせて下さい。

dummy

田中通信

10.02.12
事務所通信

  みなさま、こんにちわ。     今月の田中通信は、今話題の○沢幹事長についての   お話・・・

dummy

新年明けましておめでとうございます・・・・山田です

10.01.12
事務所通信

みなさん、年末年始はどんな風に過ごされましたか? 気温も冷え込み、消費も冷え込んで自宅でのんびりとゆっくり過ごされた方が多かったのではないでしょうか?

dummy

私たちは、社長の夢を実現し感動を共にする生涯のパートナーになりたいと考えます

10.01.12
事務所通信

1 社長の将来の夢をじっくりと聴かせてください。2 中長期の経営計画書で社長の夢を数字と言葉で具現化します。3 月次決算書を基に突っ込みインタビューで、社長の熱いお話を聴かせて頂きます。4 前年比・同業他社比・計画との差異などから「気づき」「問題発見」のお手伝いします。5 目標達成に向けて、悩み苦しみを分かち合い、喜びや感動を共にします。 一度きりの人生、感動の人生を送れるよう精一杯のお手伝いをさせて下さい。

dummy

私たちは、社長の夢を実現し感動を共にする生涯のパートナーになりたいと考えます

09.12.11
事務所通信

1 社長の将来の夢をじっくりと聴かせてください。2 中長期の経営計画書で社長の夢を数字と言葉で具現化します。3 月次決算書を基に突っ込みインタビューで、社長の熱いお話を聴かせて頂きます。4 前年比・同業他社比・計画との差異などから「気づき」「問題発見」のお手伝いします。5 目標達成に向けて、悩み苦しみを分かち合い、喜びや感動を共にします。 一度きりの人生、感動の人生を送れるよう精一杯のお手伝いをさせて下さい。   年末年始の休業は 12/30~1/5となります。

dummy

今年を言葉で振り返ってみると…川島です

09.12.11
事務所通信

いつも12月がやってくると「一年は早かった!」と思うのは私だけではないはず・・・ 今年も師走になり 1年を振り返ってみたりもします。 皆様はどんな1年だったでしょうか?

dummy

私たちは、社長の夢を実現し感動を共にする生涯のパートナーになりたいと考えます

09.11.12
事務所通信

1 社長の将来の夢をじっくりと聴かせてください。2 中長期の経営計画書で社長の夢を数字と言葉で具現化します。3 月次決算書を基に突っ込みインタビューで、社長の熱いお話を聴かせて頂きます。4 前年比・同業他社比・計画との差異などから「気づき」「問題発見」のお手伝いします。5 目標達成に向けて、悩み苦しみを分かち合い、喜びや感動を共にします。 一度きりの人生、感動の人生を送れるよう精一杯のお手伝いをさせて下さい。

dummy

私たちは、社長の夢を実現し感動を共にする生涯のパートナーになりたいと考えます

09.10.13
事務所通信

1 社長の将来の夢をじっくりと聴かせてください。2 中長期の経営計画書で社長の夢を数字と言葉で具現化します。3 月次決算書を基に突っ込みインタビューで、社長の熱いお話を聴かせて頂きます。4 前年比・同業他社比・計画との差異などから「気づき」「問題発見」のお手伝いします。5 目標達成に向けて、悩み苦しみを分かち合い、喜びや感動を共にします。 一度きりの人生、感動の人生を送れるよう精一杯のお手伝いをさせて下さい。

dummy

田中通信 今回は時事問題!!

09.10.13
事務所通信

  ついに!!!!    こども手当て支給されるのか!?       だけど、扶養控除がなくなる??   結局のところ、得すんの???損するの???   ってなことで、今回の田中通信は時事問題について語ります。