今年のGWはどう過ごしますか
こんにちは、斉藤会計事務所です。新型コロナウイルスの世界的流行で、4/7に政府より7都道府県(東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・大阪府・兵庫県・福岡県)に5/6まで緊急事態宣言が発令されました。そして、4/10に東海地方でも同じく5/6まで、愛知県は「緊急事態宣言」、岐阜県は「非常事態宣言」、三重県は「感染拡大阻止緊急宣言」と、それぞれ独自の宣言が出されました。5/6までということは、GWの終了までということとなりますが、皆さん、今年のGWはどう過ごしますか?
こんにちは、斉藤会計事務所です。新型コロナウイルスの世界的流行で、4/7に政府より7都道府県(東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・大阪府・兵庫県・福岡県)に5/6まで緊急事態宣言が発令されました。そして、4/10に東海地方でも同じく5/6まで、愛知県は「緊急事態宣言」、岐阜県は「非常事態宣言」、三重県は「感染拡大阻止緊急宣言」と、それぞれ独自の宣言が出されました。5/6までということは、GWの終了までということとなりますが、皆さん、今年のGWはどう過ごしますか?
こんにちは、斉藤会計事務所です。新型コロナウイルスの感染防止による小中学校の一斉休校に伴い、給食用の牛乳が余ると懸念され、酪農家さんを応援しようという動きから「蘇」が話題になっているそうです。
新型肺炎が流行しています。手洗い・消毒・セキエチケットはもちろんですが、新型コロナウイルスに感染しても重症化しないように免疫力を上げることも大切ではないでしょうか?笑った後に、弱った免疫細胞が正常に戻ることが複数の研究者から報告されています。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、申告所得税、贈与税及び個人事業主の消費税の申告・納付期限が4月16日(木)まで延長されました。
こんにちは、斉藤会計事務所です。2020年はうるう年で29日までありますが、それでも一年で最も日数が少ない月、2月。短いながらも、節分やバレンタインといった大きな行事や、北日本では雪まつりが開催され、冬の気分が盛り上がる月です。そして、カレンダーにも記載されない記念日もいくつかあるようですが・・・。
こんにちは、斉藤会計事務所です。2020年に入ってから、暖冬の影響で暖かい日もありますが、朝と夜は気温も下がり、寒い日が続きます。今年は風邪や季節性インフルエンザに加え、「新型コロナウイルス」感染症が世界各地で猛威を振るっています。今回は感染症への備えについて確認してみましょう。
皆様には、幸多き新春をお迎えのこととお喜び申し上げます。旧年中は、多大なるご尽力をいただき、本年も、更なるサービスの向上に努めて参りますので、より一層のご支援、お引立てを賜りますようお願い申し上げます。
こんにちは。斉藤会計事務所です。先日、「今年の漢字」が発表されましたね。ということは…いよいよ年の瀬です。
こんにちは、斉藤会計事務所です。今月22日(日)は毎年恒例の愛知池マラソン大会が開催されます。
こんにちは、斉藤会計事務所です。街路樹の葉が美しく色づく季節となりました。現代では「もみじ」と言えば、「紅葉」が一般的で、赤く変わる楓が代表です。