斉藤会計事務所

今年の漢字

19.12.17
事務所記事
dummy
こんにちは。斉藤会計事務所です。
先日、「今年の漢字」が発表されましたね。
ということは…いよいよ年の瀬です。
今年の漢字は「」になりました。



これはご存じの通り、2019年5月からの新元号「令和」から選ばれました。
このように「今年の漢字」にはその1年間の世相を表す漢字1字が選出されます。

ちなみに過去はこのような漢字となっております。

2018年 「災」 西日本豪雨、北海道胆振東部地震、大阪府北部地震などの自然災害。 スポーツ界のパワハラなどの人為的災害などから。
2017年 「北」 北朝鮮による弾道ミサイルの発射・核実験の強行。 九州北部での豪雨。 北海道産ジャガイモの不作などから。
2016年 「金」 リオ五輪で多くの金メダルを獲得。 政治とカネの問題。 「PPAP」を歌うピコ太郎氏の金色の衣装などから。
2015年 「安」 安全保障関連法案での与野党の対立や国会周辺でのデモなどから。
2014年 「税」 17年ぶりに行われた消費税率の引き上げなどから。
2013年 「輪」 2020年に行われる夏季オリンピックの東京誘致成功や東日本大震災復興に向けた人々の輪の必要性などから。

もうすぐで2019年も終わろうとしています。
皆様は今年はどのような1年だったでしょうか?

2020年も引き続きメルマガ配信してまいりますので
今後ともよろしくお願いいたします。


斉藤会計事務所