斉藤会計事務所

感染症への備え

20.02.04
事務所記事
dummy
こんにちは、斉藤会計事務所です。
2020年に入ってから、暖冬の影響で暖かい日もありますが、朝と夜は気温も下がり、寒い日が続きます。
今年は風邪や季節性インフルエンザに加え、「新型コロナウイルス」感染症が世界各地で猛威を振るっています。
今回は感染症への備えについて確認してみましょう。
感染症へ備えとしては以下のようなものがあります。

(1)手洗い・うがい

外出先からの帰宅時や調理の前後、食事前などにはこまめに手洗い・うがいをしましょう。

(2)普段の健康管理

十分な睡眠とバランスの良い食事を心掛け、免疫力を高めましょう。

(3)室内の適度な湿度を保つ

乾燥しやすい室内では、のどの粘膜の防御機能が低下するため、適度な湿度(50~60%)を保ちましょう。

(4)咳エチケット

咳やくしゃみ等の症状がある方は飛沫にウイルスを含んでいるかもしれませんので、「マスク」によりその飛散を防ぐ、とっさに咳やくしゃみが出てしまう場合は上着の内側で覆いましょう。



その他にも人ごみの多い場所に行かない、手指を清潔に保つといった感染症対策もあります。
まずは基本的な対策を心掛け、慌てず・騒がずに備えをしましょう。

参考 HP:https://www.kantei.go.jp/jp/headline/kansensho/coronavirus.html