なぜ、教科書通りのやり方では新入社員の離職を防げないのか?
昨日お客様からお電話がありました。相談内容は、娘が4月から新卒で働き始めたが、組織がブラックすぎなので「辞めたい。」と言ったところ、脅迫まがいの嫌がらせを受けている・・。というものでした。話を聞いていると、とても新入社員(特に女性)が定着しそうにない会社でしたが、日本の企業は、多かれ少なかれ同じ課題を抱えています。日本では新入社員の6割以上が3年以内に仕事を辞めているというデータがあるのです。今回は、新入社員の離職を防ぐための正しい取組についてお伝えします。