TFSコンサルティンググループ/TFS国際税理士法人 理事長 山崎 泰

記事一覧

青年塾『上甲 晃 塾長と語る会』

16.01.31
ご案内・ご紹介

★★★20年目を迎える「青年塾」への思いを、上甲 晃塾長が語ります。★★★ ◆日 時: 平成28年2月9日(火) 17:00-19:00 ◆会 場: TFS国際税理士法人内 会議室 ◆参加費: 無料 (事前申し込み制) ◆詳細・お申込みはこちら:   https://app.mig-sys.jp/mig/office/download/id/679?office=7iWLeQw%2FZBk%3D  (pdfが開きます)私の松下政経塾以来の恩師・上甲 晃氏が、 ”次代を担う青年の心に、志の樹を植えたい”との願いで、 始められた「青年塾」も、早いもので20年を迎えます。-------------------------------------------千年前も、二千年前も、千年後も、二千年後も変わらないもの。それは「人間の本質」。「人間の本質」とはなにか。「人間の本質」は、日々の平凡な繰り返しの中で耕される。『青年塾』は、生きる"底力"を養う場であり、地に足の着いた生き方を求める場である。-------------------------------------------志ある経営を目指して、真剣に励まれる皆様、 社員教育に悩みつつ、将来に向かって魂を注がれる皆様、 どうぞお時間が宜しければ、お運びいただけましたら誠に幸いです。(つづく)

dummy

『道は無限にある』

16.01.01
ご案内・ご紹介

松下幸之助翁の生前の言葉を集めた、日めくりカレンダー・・・ 今年の表紙は、『道は無限にある』 です。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━      『道は無限にある』 ------------------------------------------------ ~これが最善だと思っていても、考え方を変えれば、   まだまだ他に道があるはずだ。   要は、熱意である。   熱意さえあれば、必ずよい知恵が生まれ、   真になすべきことが見えてくる。   進歩発展の道は、そこからひらける~ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 一年間の一日一日を、そんな同じ想いで、多くの皆様とともに大切に過ごしていけたら、何よりも幸せです・・・ 今年も一年間、何卒宜しくお願い申し上げます。(つづく)

dummy

『飛べない鳥たちへ』~鉄の意志・吉岡秀人医師との出会い~

15.12.13
ご案内・ご紹介

■ 吉岡秀人先生の熱い原点が、「ジャパンハート」へミャンマーの地での小児外科医・吉岡 秀人先生との出会いは、感動を超えて衝撃的ですらありました。 TV番組「情熱大陸」などでも特集されたので、ご存じの方も多くいらっしゃるかと思いますが・・・20年前、医療器具も手術室も満足にないミャンマーの地に、30歳の若さでひとり飛び立たれた原点!そして今では、吉岡秀人先生の熱き原点が、医師・看護師・学生はじめ多くの次世代に伝導して、無償無給の国際医療ボランティア『ジャパンハート』が、海を越えて各地で活動するにいたっています。 (つづく)

dummy

日本グラフィックサービス工業会 60周年記念式典!

15.07.13
ご案内・ご紹介

■日本グラフィックサービス工業会 60周年記念式典! 日本グラフィックサービス工業会(通称:ジャグラ)は、1955年(昭和30年)8月20日、神奈川県箱根・小涌園における結成大会で、全日本謄写印刷業連盟として発足。 昭和41年(1966年)7月には、日本軽印刷工業会として法人化。年月を経て、平成26年(2014年)一般社団法人化して、「個人情報保護事業」「DTP教室事業」「ジャグラBB事業」等を柱に、全国的に活動しています。 昨年は、なんと22年ぶりに会員増を果たし、他業界からも大きな注目を集めたくらい。。。印刷物に込められた思いは、経済的価値のみならず、文化的価値も有するという意味で、総会の位置づけも、『ジャグラ文化展』と呼称しています。嬉しいことに、その晴れやかな60周年記念式典で『特別功労賞』 を受賞!(つづく)

dummy

「田んぼアート」生まれて初めての田植え

15.06.15
ご案内・ご紹介

~~~ 今年2月、こんな↓↓ブログ↓↓を書きました ~~~■ 村役場の裏手で始まった「田んぼアート」津軽平野南部にある青森県南津軽郡田舎館村・・・農業が盛んな、人口8,100人余りの小さな村で始まった「田んぼアート」。今や国内のみならず、世界からも来村客が後を絶ちません。「田んぼアート」とは、「田んぼ」をいわば絵のキャンパスに見立て、様々な色の稲を植えて、巨大な絵を創りだす一大プロジェクト。1993年(平成5年)、村おこしの一環として、村役場裏手の田んぼで始めた「農作体験ツアー」が、事の起こり。弥生時代から続く北方稲作文化を、今に伝えるために、昔ながらの手作業で、田植えから稲刈りまで行おうというイベント。そのイベントの中で、コメ作りの楽しさ、農業のおもしろさを、多くの参加者に知ってもらおうと、異種の稲を使って、稲文字を描いたのが、そもそものきっかけ! 「現代の米」とともに、「古代米」と呼ばれる古代に栽培されて色の異なる稲を使って、巨大な絵を創っていくアートプロジェクト。そのうちに、図柄も細かくなり、芸術性も高くなり、いつしか「田んぼアート」として一世を風靡するまでに。 ・・・よしっ、今年は一緒に田植えをしてみよう!(つづく)

dummy

『松下政経塾』新入塾生(2016年4月入塾)後期募集中

15.06.15
ご案内・ご紹介

【お知らせ】 公益財団法人 松下政経塾では、新入塾生(2016年4月入塾)を募集しています。 政経塾OBとして、是非とも、いい人材に集っていただきたく、先月に引き続き、ご案内させていただきます。≪募集要項(一部抜粋)≫ -------------------- 松下政経塾は、未来のリーダーを育成する公益財団法人です。 パナソニックの創業者である松下幸之助が、理想の社会を実現するために設立しました。 松下政経塾の塾生に求められるのは、理想社会のビジョンをつくり、その実践者になることです。自修自得・現地現場の研修方針のもと、自ら研修を組み立てて活動していきます。在塾中は、「生活の心配なく、研修に打ち込んでほしい」という松下幸之助の思いから、塾が資金を提供しています。 研修を修了して社会に巣立った卒塾生は、30年余で250名超となりました。政治家・企業経営者・社会起業家・教育者・研究者など、さまざまな分野で活躍するリーダーを輩出しています。松下政経塾は、志を持つ未来のリーダーたちに、その門戸を開いています。 -------------------- (つづく)

dummy

来場者30万人! 田舎館村「田んぼアート」

15.02.16
ご案内・ご紹介

■青森県南津軽郡田舎館村「田んぼアート」で、全国的いや世界的にも有名な村。昨年9月25日、天皇皇后両陛下が、稲刈りの前日・・・稲が刈られてしまう前に「田んぼアート」だけは見ておきたいと、わざわざ足を運ばれたほどの地! 電車もほとんど通っていない。あるのは、村役場前に建つ天皇皇后両陛下の行幸啓記念碑と、同村出身の田沢吉郎氏(元農林水産大臣・元防衛庁長官)の銅像くらい。今回は、突然の訪問だっただけに・・・以前から村おこしの相談を受けていた村長は海外出張中で、村長に代わって副村長と面談。(つづく)

dummy

『松下真々庵』写真展・・10時初日オープン待ちきれず!?

14.07.03
ご案内・ご紹介

■ パナソニック汐留ミュージアムへ6月28日、土曜日。午前5時、起床。 午前6時、いそいそと自宅出発。 午前6時30分、錦糸町で開催される、東京都江東区西倫理法人会の経営者モーニングセミナーに出席。 午前8時30分、セミナーを終える頃は大雨。終了と同時に、車に飛び乗って、新橋にあるパナソニック汐留ミュージアムへ。 ■ 写真家・海田悠氏が、2年の歳月をかけて・・・午前10時から、写真家・海田悠氏による「松下真々庵写真展~幸之助哲学が育まれた庭」が、いよいよオープン。 長年の知人からご案内をいただき、かねてより心待ちにしていました。(「松下真々庵写真展」の詳細はこちらををご覧ください) http://panasonic.co.jp/es/museum/shinshinan/