記事一覧

dummy

支給要件が緩和・拡充された『キャリアアップ助成金』とは?

20.05.12
ビジネス【助成金】

2020年4月から、『パートタイム・有期雇用労働法』と『改正労働者派遣法』が施行されました。
職場では、『同一労働同一賃金』の概念のもと、以前にも増して非正規労働者のキャリアップや処遇改善を求められるようになるでしょう。
そこで今回は、支給要件の緩和や拡充により、さらに活用しやすくなった『キャリアアップ助成金』の概要をお伝えします。

dummy

固定資産税から印紙税まで。経費として計上できる『租税公課』とは

20.05.12
ビジネス【税務・会計】

法人は事業を展開していくうえでさまざまな税金を支払いますが、一般的に経費として計上できる税金や公的な課金は『租税公課』という勘定科目で処理をします。
『租税公課』とは、いわゆる国税や地方税などの税金である『租税』と、国や公共団体などに対する交付金や会費などの公的な課金である『公課』を合わせたもので、税務担当者は覚えておかなければならない区分です。
経費に計上できるということは、利益を減らすことができるため、納める税金を減らすことができます。
ではいったい、どんな税金が『租税公課』として経費に計上できるのでしょうか。
経費にならない税金や公課を『租税公課』に含めないために、経費として計上できる税金の種類を把握しておきましょう。

dummy

押さえておきたい『内定者研修』のメリットとデメリット

20.05.12
ビジネス【人的資源】

企業が内定者に対して、入社前に研修を行うことを『内定者研修』といいます。
内定者研修は、新入社員に社会人としてのマナーを覚えさせたり、社内のチームワークを高めたりといった目的で行われており、毎年の慣習となっている企業も少なくありません。
内定者研修を行うのであれば、そのメリットを知っておいたほうが得られる効果が高まります。
そこで、内定者研修のメリットと注意点を解説します。

dummy

注目度も高いけど危険度も高い? 『比較広告』を打つ際の予備知識

20.05.12
ビジネス【マーケティング】

世の中にはさまざまな業種があり、利益をあげるためにしのぎを削るなか、ライバル関係になる企業もあります。
世界的には飲料メーカーのコカ・コーラとペプシコーラ、MicrosoftとAppleなどが有名ではないでしょうか。
もちろん日本にもライバル関係にある企業は多くあります。
マーケティングの世界では、このようなライバル関係にある企業が相手企業を引き合いに出して、自社の商品やサービスをPRする『比較広告』という手法があります。
今回は、訴求効果の高い比較広告の基礎から、比較広告を打つ際の注意点などを解説します。

dummy

新型コロナ感染者への対応と診察時の院内感染防止策とは?

20.05.07
業種別【医業】

新型コロナウイルスの感染者数は増加傾向にあり、今後の感染拡大が懸念されています。
なにより怖いのは、感染者を診断した際に、患者を介して医療関係者に感染してしまう『院内感染』です。
これを防ぐには、感染症患者が病院を訪れた際や診療後の対応を適切に行うことが必要になってきます。
厚生労働省では、医療機関や検査機関などの従事者へ向けたガイドラインを発表していますので、これに基づいて医療従事者がとるべき行動について解説します。

dummy

サロンと並行して、需要が高まる訪問美容へ着手する方法

20.05.07
業種別【美容業】

高齢者や疾病のある人など、外出が困難な人を主なターゲットにした『訪問美容』が、年々需要を伸ばしています。
事業としてサロンワークと訪問美容の両方を運営したいと考えているオーナーにとって、今は着手すべきタイミングといえるでしょう。
今回は、スタートアップで力を入れるべきポイントと、軌道に乗るまでのステップを見ていきます。

dummy

これから求められていく、『歯科クリニックの専門性』

20.05.07
業種別【歯科医業】

一般概念としては『歯医者=むし歯を治すところ』という捉え方のある歯科クリニックですが、近年では患者がよい歯医者を選ぶうえで、専門志向が高まっています。
歯科クリニックの種類は口腔外科専門、小児歯科専門などいくつかありますが、専門科1本で勝負するクリニックはそう多くはありません。
つまり、専門特化の歯科が少ない今こそ、アピールすべきポイントを明確にしてほかのクリニックとの差別化をはかるのも手といえます。
自らのクリニックの特徴を全面に打ち出し、集客につなげましょう。

dummy

新型コロナウイルスの影響で経営難に陥った飲食店への支援ガイド

20.05.07
業種別【飲食業】

政府は新型コロナウイルスの感染拡大を受け、4月16日、特別措置法に基づく緊急事態宣言を7都府県から全国に拡大しました。 
外出の自粛を要請すると共に、これまで各自の判断に委ねられていた飲食店の営業にも、一部に休業の要請がされました。
来客数の減少が続いているなか、さらなる経営悪化が予想される飲食店においては、非常に厳しい状況といえるでしょう。
そこで今回は、現在、新型コロナウイルスの影響で経営が厳しくなった経営者に向け、政府や自治体がどのような取り組みを行っているのかを解説していきます。

dummy

社会保険適用拡大へ! 介護事業所の保険料負担はどうなる?

20.05.07
業種別【介護業】

介護業界は、パートタイマーなどの非正規労働者の割合が極めて高い業界です。
そして、その多くは配偶者の扶養家族として、所得税や健康保険の扶養控除内で働いています。
これに対し2019年12月、政府は短時間労働者の社会保険の適用拡大を検討していることを発表。
これにより介護事業所はどのような影響を受けるのでしょうか。
その具体的な内容について見ていきましょう。

dummy

ハウスメーカーや工務店のホームページ制作のポイント

20.05.07
業種別【建設業】

ホームページで情報発信や集客などを行うのが当たり前の時代になりました。
これは、建設業やハウスメーカーにも同じことがいえます。
ホームページは『24時間365日働いてくれる営業マン』だといわれますが、どのように作り込むかによって、顧客に与える印象が大きく変わってきます。
ハウスメーカーや工務店にはどのようなホームページが適しているのでしょうか。
今回は、ホームページの制作ポイントについて、事例を交えて紹介します。