税理士法人中山会計

記事一覧

dummy

消費税増税を機にクラウド会計ソフトへ乗換え

14.03.16
ビジネス【税務・会計】

私はイタリアンレストランをオープンして、 3年目を迎えるオーナーシェフです。 昨年末あたりから顧問税理士に 消費税増税対策を相談しているのですが、 これがかなり大変なことになっています。 ご存じの通り、8%・10%と2段階にわたる改正のため、 当面の税率の管理が5%・8%・10%と 3つの税率が混在することになります。

dummy

人材を活かすのは採用入口から

14.03.16
ビジネス【人的資源】

企業が人を採用するとき 大きな関心事の一つは、 すぐ辞めないだろうか、 職場になじんでくれるだろうかです。 退職しないまでも、 不満をもって働いているような状況は、 雇い主にとっても本人にとっても残念なことです。

dummy

AIDMA(アイドマ)の法則の、DとMとAについて詳しく考えてみよう

14.03.16
ビジネス【マーケティング】

広告はWhat to sayとHow to sayでできている、 という話があります。 そのHow to sayチェックのための有名理論 AIDMA(アイドマ)の法則のうち、 今回は、D(Desire)とM(Memory)と A(Action)について、考えてみましょう。

dummy

ゴルフ会員権の損益通算の廃止

14.03.11
税制改正

平成26年4月1日以降にゴルフ会員権を売却した場合、他の所得との損益通算ができなくなります。購入価格より評価額が下がったゴルフ会員をお持ちの方は3月31日までに売却することをお勧めします。詳細については、こちらからご確認ください!

dummy

創業補助金の公募開始

14.03.11
補助金情報

創業補助金の公募が始まりました。応募期限は6/30迄、最大200万円の補助金が給付される内容となっています。詳細については、こちらをご確認いただき応募を希望される方は当社までお問合せください!

dummy

創業補助金の公募開始

14.03.11
セミナー

創業補助金の公募が始まりました。期限は6/30となっています。詳細については、こちらからご確認いただき、対象となる方はお問合せください。

dummy

ひと工夫した定食で15坪・560万円。中野を中心に5店舗展開する注目店!

14.03.09
業種別【飲食業】

多彩な定食メニューを提供する 定食屋『手しおごはん 玄』。 2007年7月に出店した中野店に加え、 方南町店、中野坂上店、阿佐ヶ谷店、 新中野店と現在5店舗を展開。 どの店も好調だ。 中でも中野坂上店は15坪・28席ながら、 平日は近隣のサラリーマン客や OL客をつかんで昼120人、夜110人、 休日は家族客が中心で一日平均180人が 来店する人気を誇る。

dummy

クリニックでできる接遇トレーニング

14.03.09
業種別【医業】

医療の接遇とはコミュニケーション力であり、 特に「受容・共感・傾聴」といった 「聴く」姿勢が大切です。 今回はそのトレーニング法について紹介します。 コミュニケーションは 「聴く」と「話す」から成り立っていますが、 実はこれらをバランスよく回すことが 苦手な人が結構います。

dummy

医療サービスに必要なコミュニケーション

14.03.09
業種別【歯科医業】

医療がサービスかどうかは、 長く議論がされている問題です。 これを考えてみるには、 まず、サービスとは何かを知る必要があります。 現代マーケティングの第一人者である 米国のフィリップ・コトラーはサービスを 「一方が他方に対して提供する行為やパフォーマンスで、 本質的に無形で何の所有権ももたらさないものをいう」と定義し、 その根本に顧客第一主義をすえています。

dummy

おもてなしとサービスの違い

14.03.09
業種別【美容業】

知らず知らずのうちに、 おもてなしとサービスの違いが わからなくなっていることはありませんか? 自分ではおもてなしのつもりでも、 相手側は過剰なサービスに感じてしまう。 特にヘアサロンにおいては、 この違いがお客様への不快感へとつながりかねません。