KUMA Partners株式会社

記事一覧

dummy

登記申請に間違いがあった! 誤りを訂正する方法とは?

19.07.02
業種別【不動産業(登記)】

地番や地目、名義人など、漢字が多い登記申請書。作成する際に記入ミスが起きてしまう可能性はゼロではありません。 そのほか、持ち分の記載や登記の理由を間違えてしまうこともあるかもしれません。こうした間違いは不動産登記に限らず、法人設立登記などでも起きることがあります。 間違えて登記申請してしまった場合、訂正することは可能なのでしょうか?  今回は、登記の訂正方法についてご紹介します。

dummy

全面禁煙化で飲食店の売上はどうなる?

19.07.02
業種別【飲食業】

2020年に全面施行される東京都の受動喫煙防止条例をはじめ、禁煙化が進むなか、飲食店のオーナーからは「禁煙化によって、売上が落ちるのではないか」という不安の声があがっています。しかし、早くも禁煙化に踏み切った飲食店からは、「売上は落ちるどころか、上がっている」という声も聞かれます。そこで、禁煙化によって、飲食店の売上はどうなるのか、その実態を探っていきます。

dummy

海外出店する前に最低限知っておきたいポイントは?

19.07.02
業種別【美容業】

日本でのサロン経営に成功し、次に海外出店に目を向けるオーナーは少なくありません。特に、都市部のサロン激戦区や全国規模で有名店にまで上り詰めたオーナーであればなおさらです。しかし、日本と海外ではサロンを取り巻く状況が違います。そこで、海外出店する際に知っておきたいポイントについて、解説していきます。

dummy

介護職員の平均給与額が30万円を突破! 『介護職員処遇改善加算』が影響

19.07.02
業種別【介護業】

高齢化に伴い介護需要が増す一方、人材不足が問題となっている介護業界。特に、団塊の世代が後期高齢者となる2025年に向けて介護職員を増やすことは急務であり、そのためには職員の給与水準の改善が欠かせません。これには政府も力を入れており、その結果、2018年9月の時点での常勤介護職員の平均給与月額(手当、一時金含む)は30万970円となり、初めて30万円の大台を超えました(厚生労働省発表)。そこで今回は、増額に大きく影響したとされる『介護職員処遇改善加算』についてご説明します。

dummy

2020年を前に知っておきたい『アンブッシュ・マーケティング』とは

19.06.25
ビジネス【マーケティング】

今年4月1日の新元号発表から5月1日の改元までの期間、各社で売り出された『令和』関連商品は数百種類におよんだといわれ、大いに盛り上がりを見せました。 近々やってくるもう一つの大きなイベントといえば、来年行われる東京オリンピック・パラリンピック競技大会。しかしこちらは新元号と異なり、その名を冠した商品を勝手につくって販売することは『アンブッシュ・マーケティング』として厳しく取り締まられています。 今回は、2020年を前に気を付けておきたい、この問題について詳しく解説します。

dummy

優秀な人材は逃さない! 人事戦略の一つ『リテンション』を学ぼう

19.06.25
ビジネス【人的資源】

従業員の退職は、経営者にとって悩みの種。会社のパワーダウンは免れませんし、新たな人材を確保するには資金も労力も必要です。従業員の定着は、すべての企業の課題といってよいでしょう。環境や待遇を求めて人材の流動化が進むなか、人材の定着を試みる『リテンション』という活動が各企業で行われ始めています。 今回は、社員の働きやすい環境を整えるこの『リテンション』をご紹介します。

dummy

税法上の抜け穴? 節税や脱税と異なる“租税回避”とは?

19.06.25
ビジネス【税務・会計】

アメリカのトランプ大統領が自国企業における大規模な法人税の減税を行ったことで、アメリカが“タックスヘイブン”(租税回避地)扱いにならないよう、財務省は税制を見直すことを発表しました。 ニュースなどでよく聞く“タックスヘイブン”や“租税回避”という言葉。いったいどういう意味なのでしょうか。節税とは異なるものなのでしょうか。 今回は、具体例を盛り込みつつ、租税回避の意味や方法、注意点などをご紹介します。

dummy

これはパワハラ?指導? トラブル予防に役立つ“正しい知識”

19.06.25
ビジネス【労働法】

会社で働く人なら、“パワーハラスメント(以下、パワハラ)”は、一度は耳にしたことがある言葉です。 一方で改めて「パワハラとは?」と尋ねられると、正確に理解している方は少ないのではないでしょうか。 パワハラに関する正しい知識を身につけることは、社内でのパワハラ防止につながります。また、万が一社員から「パワハラだ」と訴えられた場合にも、適切な対応ができるようになります。 今回は、パワハラの正しい知識について解説します。

dummy

業界にインパクト大! 薬機法に課徴金制度が導入

19.06.25
ビジネス【企業法務】

景品表示法においては、2014年11月19日に成立した法改正で課徴金制度が導入されて、2016年4月1日から施行されています。 一方で、『医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律(以下、薬機法)』においては、景品表示法のような課徴金制度は存在していませんでしたが、薬機法においても課徴金制度の導入が検討されています。その背景となった事情とは何だったのでしょうか。

dummy

治療法が知りたい! 病院にカルテ開示を求めるには?

19.06.25
ビジネス【法律豆知識】

人生100年時代が訪れようとしている昨今、健康と長生きを両立させるには困難がつきものです。 飲酒や喫煙をせず、暴飲暴食も行わず、適度な運動をするなど、どんなに規則正しい生活を心がけていても、病気にかかることは防ぎきれません。 そして、病気の治療を受けたとき、自分がどんな病気で、どんな治療を受けたのか、自身の治療法などが気になることもあるでしょう。そんなときにおすすめなのが、カルテ開示という方法です。