税理士法人大沢会計事務所

記事一覧

dummy

コロナウイルス関連金融対策 追加情報

20.03.04
税務・経営お役立ち情報

全国の学校が今週からお休みになり、コロナウイルスに感染していない一般の方の生活にも影響を及ぼすようになってきました。前回の大沢会計事務所通信でお伝えした中小企業庁HPの「新型コロナウイルスに関連した感染症対策情報」ですが、経済産業省のHPで情報が更に充実したものになりました。

dummy

車庫や物置を作ったときも登記が必要? 増築時の注意点

20.03.03
業種別【不動産業(登記)】

土地に住居を新築したときには、建物の表題登記(まだ登記されていない土地や建物について新規で行う登記)が必要ですが、登記が必要なのは住居を新築したときだけではありません。たとえば、同じ敷地内に車庫を作ったり平屋を2階建てにしたりしたときにも登記が必要になります。今回は、建物を『増築』したときに必要となる登記と、その注意点についてご紹介します。

dummy

遺留分に相当する金員が支払えないときの対応策とは?

20.03.03
業種別【不動産業(相続)】

2019年7月1日、改正相続法が施行されました。そのなかの一つに、遺留分侵害額請求に関する期限の許与の制度があります。これは、相続人がほかの相続人に遺留分侵害額請求をされたとき、相当する金員を支払うことがむずかしいといった場合の対応策になります。 そこで今回は、この制度の詳しい内容について紹介します。

dummy

東京オリンピック後の建設業のビッグプロジェクトとは?

20.03.03
業種別【建設業】

東京オリンピック・パラリンピックが開催される日が近づいてきています。開催に向けてさまざまな建物の建築や道路の整備などが行われてきたため、建設業は東京オリンピック・パラリンピック特需があったのではないでしょうか。 そのため、その後に仕事が減ることを懸念している人も多いかもしれません。しかし、国内ではまだまだ大きなプロジェクトが予定されているのです。 今回は、それらのビッグプロジェクトと、その対策について紹介します。

dummy

管理者要件の経過措置延長! 居宅介護支援事務所の課題とは?

20.03.03
業種別【介護業】

2018年、居宅介護支援事務所の管理者は、主任ケアマネジャーに限定されることになりました。 しかし、実務経験年数が短いケアマネジャーしかいない介護事業所もあります。そのため、2026年まで経過措置延長が決まりました。 これによって、居宅介護支援事務所はどのように動いていけばよいのでしょうか。今後の課題を探っていきます。

dummy

たった1匹でも経営リスクに! 春先に徹底したい飲食店の害虫対策

20.03.03
業種別【飲食業】

飲食店が、食中毒に並んで頭を悩ませる問題が、ゴキブリやハエなどの害虫です。衛生面のリスクはもちろんですが、もし1匹でも店内で発見されれば、店の信頼が大きくゆらぎ、経営自体が困難に陥る危険性も。虫は絶対に入れないという意識でのぞみたいものです。暖かくなり始める今のうちから立てておきたい対策をご紹介します。

dummy

クリニックの質も経営も向上! スタッフ研修の効果を上げるには

20.03.03
業種別【歯科医業】

歯科クリニックにとって大事なのは、歯科医師の技術だけではないでしょう。スタッフ一人ひとりが専門性を高め、活き活きと働いているクリニックは魅力的です。そのことを心得ている経営者は、スタッフ研修に余念がありません。 ではいったい、どのような研修が功を奏するのでしょうか。今回は、外部の研修や資格取得などによるスキルアップに焦点を当てて解説していきます。

dummy

美容室の売上を左右する! 会計時に次回予約を取るには?

20.03.03
業種別【美容業】

集客数を高めることは、どのような商売においても不可欠です。そのため、美容室でも来店を促すためにクーポンや初回割引サービスを行っているところは多いのではないでしょうか。しかし、一回限りの利用で終わってしまい、なかなかリピーターにならないという声がよく聞かれます。リピーターがつくかつかないかで、売上は左右されます。 そこで、次回予約を受けるコツを紹介します。

dummy

時間も労力もそがれるクレーム対応! 対策を万全にするには?

20.03.03
業種別【医業】

医院に寄せられるクレームにはさまざまなものがあります。 正当な言い分であるケースももちろんありますが、自己中心的な理由によるものや根拠が不明瞭なクレーム、過剰な要求をしてくるといった悪質なクレームも存在し、対応に苦慮するところです。医院としては、どのような対策をとっていけばよいのでしょうか。

dummy

マーケティングの常識を変える!? VTuberの活用ガイド

20.02.25
ビジネス【マーケティング】

近年、大きな盛り上がりを見せているのが、CGで描かれたキャラクターの動画配信者であるバーチャルYouTuber(VTuber)です。 YouTuberにも引けを取らない人気を誇っており、なかには、このVTuberを自社のマーケティング戦略に活用しようと動き出している企業も増えています。 今回は、企業のマーケティング活動とも親和性の高いVTuberの取り扱い方などについて、説明していきます。