佐藤会計のスタッフメルマガ!!

記事一覧

dummy

育休取得で社会保険料免除…新井です。

21.12.15
職員通信2

今年も残りわずかとなり、年々時間の進み方が早くなっているなと感じる今日この頃です。

dummy

選挙で感じたこと…今井です。

21.11.11
職員通信2

10月31日に衆議院選挙が行われました。 みなさんは投票に行かれましたでしょうか。菅前総理が退任後、岸田総理初の選挙であり、近いところでは今後のコロナ対策などが注目されるものでした。

dummy

たばこ税はどれくらい?…巻田です。

21.10.07
職員通信2

先日、コンビニ店頭で「10月1日よりたばこ値上げ。予約受付中」とのポップを見かけました。 また増税か。とスルーしていたのですが、たばこの税額はどのくらいなんだろうと、ふと思い調べてみました。

dummy

夕顔と夜顔の違い…山田です

21.09.08
職員通信2

夏休みに育てる植物の代表といえば一番に思い浮かべるのは朝顔です。 その名の通り早朝に花を咲かせて昼前には閉じてしまう早起きの花です。 昼顔は昼の暑い盛りに咲く花で夕方にはしぼんでしまいます。 夕顔と夜顔は夕方から翌朝まで夜の間に花を咲かせるためそれぞれの 名前がついています。

dummy

一人暮らし…新井です

21.08.06
職員通信2

ついに今年の目標である一人暮らしを達成しました!

dummy

財布の片付けから・・・巻田です。

21.07.07
職員通信2

梅雨も本格化してきて毎日ジメジメしますね。 そんな中でも気分を上げる片付けを一緒にしませんか?

dummy

子供の運動会に行ってきました・・・藤井です。

21.06.07
職員通信2

先日、子供の通う小学校で運動会が行われました。 コロナウイルスの影響によって、運動会が開催されない可能性もあるのでは?と思っていたのですが、学校側が密にならない環境を考え、実施に至りました。

dummy

久しぶりのガーデニング・・・藤田です。

21.05.12
職員通信2

様々な薬効を持つとされるハーブは、料理だけでなくアレンジメントやクラフトにも重宝します。また性質が丈夫なので、ガーデニング初心者でも育てやすいところも魅力!自家栽培から利用までこなせば、魔法使いになった気分が味わえるかも?! 蚊よらずハーブ(アルテメシア サザンウッド)」【品種で選べるハーブ苗9cmポット/3個セット】オーストラリアでは蚊が嫌がる植物として有名です。細く青みがかったシルバーリーフを肌にこすりつけたり、切り口から出る樹液を使います。虫除けのハーブとして有名なワームウッドの1種です。栽培は容易で非常に強く、高温多湿にも耐え、耐寒性もあります

dummy

アウトレットで販売されているアウトレットではない商品・・・新井です。

21.04.08
職員通信2

アウトレットモールではB品、型落ち商品、サンプル品がお得に買える場所・・・ですが、実はお得ではない商品があることを知っていますか?

dummy

庭の野菜・・・佐藤です。

21.03.09
職員通信2

昨年の秋、我が家の猫の額ほどの庭に、ほうれん草、サニーレタス、エンドウ豆等の野菜の種をまきました。 芽が出で成長していくのも楽しみでしたが、素人なので食べ頃がわからず、もっと大きくなってから食べようと思っていると、ほうれん草は花が咲きそうになり、慌てて収穫といった具合です。