宮田総合法務事務所

記事一覧

dummy

老親の‟預金凍結”対策のためにできることとは?

24.04.03
暮らし・人生にお役に立つ情報

俗にいう‟預金凍結”という言葉は、実務上、大きく分けて2つの場面・意味で使われます。1つは、口座名義人が死亡した場面です。この場合、金融機関が口座名義人の死亡を認識した時点で、年金等の入金も、公共料金や固定資産税、ローン等の引落もすべてストップします。金融機関所定の相続手続きを経ない限り、預金を移動することが一切できなくなりますので、これをもって‟預金凍結”という言い方をします。もう1つは、口座名義人の存命中に、同人の重篤な病気や認知症の進行、あるいは事故等により金融機関の窓口で各種の手続きができなくなる場面です。好きなタイミングで希望する金額を送金したり下ろせなくなる事態を指して‟預金凍結”という言い方をすることがあります。ただ、死亡時においては口座が‟完全凍結”するのに対し、この場合は、年金等の入金も口座引落も継続されますので、この段階で困った事態が生じるとは限りません。 今回は、後者のケース、つまり口座名義人たる老親が存命中において、自宅のリフォーム代として高額な資金の引き出しが難航したり、高齢者施設への入所に際して必要な入所一時金の支払いに支障が生じないように、‟預金凍結”対策としてできることを一部ピックアップして紹介します。

dummy

経営に役立つ「ランチェスター戦略」とは ≪その3≫

24.04.02
暮らし・人生にお役に立つ情報

成功例は「ゴリラの鼻くそ」     ここで、いくつかランチェスター戦略を採り入れて 成功した企業や商品の例をご紹介しましょう。

dummy

死後事務委任契約とは?利用すべきケースも紹介

24.04.02
暮らし・人生にお役に立つ情報

みなさんは「死後事務委任契約」をご存知でしょうか。実はこの死後事務委任契約は、生前対策として非常に有効な手段の一つです。そこで今回は、死後事務委任契約について、利用すべきケースも併せて簡単に紹介します。

dummy

親なき後問題とは? その代表的対策も紹介

24.03.19
暮らし・人生にお役に立つ情報

≪親なき後問題とは?≫「親なき後問題」とは、身体的、精神的、知的等何かしらの障害を持っている子の面倒を親がみている場合、親が先に亡くなってしまった時、あるいは親が子の面倒をみれなくなった時、誰がその子の生涯にわたる生活面のサポートをするのか、という問題です。言い換えると、親がサポートできなくても障害のある子が安心して暮らせるためにはどうしたら良いかという問題です。今回は、親なきあと問題とその代表的な対策の一部をご紹介します。

dummy

相続不動産からの賃料収入、どう分けるべきか?

24.03.18
暮らし・人生にお役に立つ情報

自分が所有する不動産を、他人に貸すことで賃料収入を得ている人は多く存在します。しかし、その賃貸不動産の所有者に相続が発生した場合、遺産分割協議が成立するまでの間、被相続人の賃貸不動産からの賃料収入を相続人間でどのように分けるべきかという問題があります。今回は、被相続人の賃貸不動産から得ている賃料収入の分け方について説明します。

dummy

相続で問題となる「特別受益」とは?

24.02.21
暮らし・人生にお役に立つ情報

皆さんは、相続・遺産分割における「特別受益」という言葉をご存知でしょうか。 この特別受益を正しく理解しないと、不公平な遺産分割が行われたり、遺産分割において円滑な手続きが進められないリスクがあります。 そこで今回は、相続・遺産分割において争点となり得る「特別受益」とは何なのかを簡単に紹介します。  

dummy

家族信託をすると相続税対策になるって本当?

24.02.21
暮らし・人生にお役に立つ情報

「家族信託」をお考えの方のなかには、相続税対策として検討されている方もいらっしゃるでしょう。 そこで今回は、「家族信託をすると相続税対策になるのか」について簡単に解説します。

dummy

遺産放棄と相続放棄の違いとは?

24.02.04
暮らし・人生にお役に立つ情報

相続における「遺産放棄」と「相続放棄」は、混同されるケースが少なくありません。そこで今回は、遺産放棄と相続放棄の違いを簡潔にご説明します。

dummy

公正証書遺言の作成を検討すべきケースとは?

24.01.21
暮らし・人生にお役に立つ情報

遺言書にはいくつかの形式が存在し、「公正証書遺言」もそのなかの一つです。形式ごとにそれぞれ異なる特徴があるため、遺言書作成時にはケースに合わせて適切な形式を選ぶことが重要になります。そこで今回は、公正証書遺言の作成を検討すべきケースを一部ピックアップしてご紹介します。

dummy

今年から変更された「贈与税」に関する法改正のまとめ

23.12.25
暮らし・人生にお役に立つ情報

2024年が始まりました。今年最初のメルマガでは、2023年度の税制改正で大きく注目を集めた、「贈与税に関する法改正」について、簡潔にポイントだけ整理して解説いたします!ぜひ最後までご覧ください。