JBA税理士法人

遠方の不動産を相続した場合の『相続登記』の手続き

25.04.11
【不動産業(登記)】
dummy

離れて暮らす親族が亡くなるなどして、遠方にある不動産を相続するケースは少なくありません。
不動産を相続する際には、所有者の名義を変更するために「相続登記」を法務局に申請する必要があります。
しかし、不動産の名義を変更するためには、その不動産の所在地を管轄する法務局で相続登記の申請をしなければいけません。
遠方の不動産を相続することになった場合に備えて、必要な手続きや不動産の活用法などを解説します。