JBA税理士法人

資本金や準備金を減少させるのはどんな時? 必要な手続を解説

25.02.07
【企業法務】
dummy

「減資」とは、企業が所定の手続を経ることで資本金を減少させることを指し、企業が財務状況を改善するための施策の一つです。
資本金は企業が事業を行うにあたっての運営資金にあたりますが、その減少は、さまざまな効果を生み出します。
今回は、減資の基本的な概要とそのメリット・デメリット、そして手続の流れを説明します。