JBA税理士法人

身内同士だからといって油断は禁物! 『親族間売買』の注意点

24.03.22
【不動産業(相続)】
dummy

不動産の『親族間売買』とは、文字通り、親族同士が売主、買主となって不動産を売買することをいいます。
「気心が知れた身内間の取引だから安心」と思いきや、親族間売買ならではのトラブルもあります。
親族間売買においては、そのメリット、デメリットを理解し、賢く利用することが大切です。
今回は、不動産を親族間売買する場合の注意点をはじめ、メリットやデメリットについて解説します。