社会保険労務士法人村松事務所
picture

新着記事一覧

outline_image

賃上げ時代 緊急対策セミナー(6/18)

24.04.15
セミナー案内

御社は今年の昇給はどうされましたか? また夏期賞与はどうされますか?多くの企業から「賃上げをしたい」という相談が続いています。中には「業績は厳しいが、今後のことを考えて無理してでも賃上げしたい」という相談もありました。そこでこの度、緊急対策セミナーを開催することになりました。 ✅ 現実的に賃上げ率を上げていきたい企業がやるべきことは?✅ 賃上げ率3%を実現するために企業がやるべきことは?✅ 社員が納得する賃上げ方法とは? 賃上げ時代の対策を知りたい企業はぜひ本セミナーにご参加ください。

outline_image

カスハラへの有効的な対応法セミナー(5/16)カスタマーハラスメントで労災認定される時代です・・・

24.03.19
セミナー案内

2023年9月に心理的負荷による精神障害の労災認定基準が改正され、昨今、カスタマーハラスメントは大きな社会問題になっております。業種や職種を問わず、いかなる組織・団体であっても、カスハラとは無縁ではありません。本セミナーでは、顧客等による理不尽なクレームから企業と従業員を守るために必要な知識や対応のポイント等について解説させていただきます。

outline_image

自社の企業価値を高めませんか?労務監査サービスを強化しました!

22.06.29
人事労務

御社にこのような想いはありませんか?・職場環境改善に積極的に取り組み、企業経営の健全化を推進したい・万が一に備えて、労務リスクを把握しておきたい・優秀な人材を採用できるように、企業の信頼性向上をはかりたい・働きやすい職場として、他社と差別化をはかりたい・IPO(株式公開)/ M&A(企業合併・買収)のために、自社の企業価値を高めておきたい「労務監査」は会計監査とは異なり任意監査であるため、定期的に行っていない企業も多いのが現状です。一方で、労務監査のニーズはますます高まっておりますが監査方法は統一されておらず、『社会保険労務士事務所の実力が問われる業務』となっています。

outline_image

村松貴通・執筆協力の書籍出版 社長が決める「給与」と「評価」の作り方

21.05.25
人事労務

社長が絶対知っておきたい『評価』の話が満載です!給与・評価制度を整えるだけで、従業員の働く意欲が変わります!今だからこそ知っておきたい多様な働き方を評価し、定着率を上げる「給与・評価制度の作り方」を解説しています。ご希望の会社・事業主様は下記申込み書にご記入の上、お申込みください。詳細・申込はこちら https://www.muramatsu-roumu.jp/news/6999/

outline_image

「組織原則が組織運営の問題を解決する」編 

20.06.29
ミニコラム

<マネジメントの生産性が組織の生産性の原則>    組織の中で最も生産性が低いというのは、マネジメントをしているマネージャーと営業社員と言えます。営業社員の生産性の低さは世界でも稀にみる状態になっていますが、それは営業社員に固定残業代を支給していることからその低さが生まれます。