皆様こんにちは税理士の佐藤です……一貫性の原理
あなたは偽善者だと言われたら、だれでもムッと来ると思いますが、だれでも自分は信念を持っているふりをしているが、その行動が一致しない人だ(嘘つきだ)と思われないような行動をとってしまう心理のことを一貫性の原理と言います。
この原理がセールスに効果的に利用されていることがあります。
印刷業者の場合「我が国の森林保護の為の署名をお願いできますでしょうか?」というお願いの後に「ところで環境保護の為に印刷にリサイクル紙を使わせて頂くのは如何でしょうか、普通紙との違いは見てもわかりませんし質も良質です。」「900円だけお高くなりますがよろしいでしょうか?」
と言われるとつい断りづらくなってしまいます。もし最初から署名を断っていればその後の要請も断りやすかったでしょう。
この原理は大きな買いものには向いていませんが、小さな買い物には効果的です。