【TFSメルマガ5/12】『年収の壁』 改正のあらまし~103 万円から 160 万円へ
昨日は『母の日』。
今日では「母に感謝の気持ちを伝える日」という趣になっていますが・・・
もともとは、アメリカ国家を二分した南北戦争(1861年~1865年)で戦死した多くの兵士を悼み、かつての敵同士をも結び付け、平和を目指すべく、戦後1870年「夫や子供たちを戦地に送ることを、いっさい拒否する!」という強い決意と祈りを込めた『母の日宣言』が起源といわれています。
しかしながら、世界各地で「対立」や「分断」が深まり、戦争や紛争が止まない現実。
アメリカでは、予測不能な大統領により、国家の二分がさらに深まっているようにも。
国連難民高等弁務官を務められた、故・緒方貞子氏が、生前に語られていた言葉。。。
南北戦争の対立を経験した国の大統領に、少しでも響いたら、どんなにか良いのに~
そんなことを想いながら過ごした『母の日』でした。
大事なのは人々です。
国連では、国と国の話し合いをしますが
それだけでものは解決せず、
国には人々がいるということを考えなければだめなのです。
人々というものを、頭に置かないで
威張って国を運営できる時代ではないのです。
さて、今号のニュースレターは『年収の壁』についてです。
『年収の壁』改正のあらまし~所得税「年収の壁」103 万円から 160 万円へ
↓↓↓是非ともご一読くださいませ。(pdfダウンロード)↓↓↓
https://app.mig-sys.jp/mig/office/P9YKqkowBE/file/download/10625
「年収の壁」のうち、特に「103万円の壁」が、大きな話題となりました。
「103万円の壁」とは、所得税が課税される年収ライン(給与収入)の基準です。
令和7年度税制改正により、年収ラインが引き上げられ「160万円の壁」に!
改正内容について、解説いたします。
https://app.mig-sys.jp/mig/office/P9YKqkowBE/file/download/10625
(↑クリックして、pdfをダウンロード)
今号ニュースレターの内容も含めまして、ご質問・ご相談等がございましたら、
どうぞお気軽にTFSコンサルティンググループまでお問い合わせください。
2025年5月12日
TFSコンサルティンググループ 代 表 山 崎 泰
********************************************************************
社会保険労務士法人AAO(大阪オフィス)から、5月号ニュースレターをお届けします。
「キャリアアップ助成金」現状確認チェックシートも、どうぞご活用くださいませ。
https://app.mig-sys.jp/mig/office/P9YKqkowBE/file/download/10626
********************************************************************
さて2025年になって、 PHP3月号「私の信条」とともに、株式会社事務経営サービスが、全国の会計事務所から選ぶ「お役立ち会計事務所 全国100選」(2025年版)にて、取り上げていただきました!