TFSコンサルティンググループ/TFS国際税理士法人 理事長 山崎 泰

ファイナンシャル・プランナー花輪陽子のシンガポールたより vol.77

25.02.10
経営全般
dummy

米国株はすでに割高? バフェットが現金を積み上げる意味
こんにちわ。シンガポール在住、ファイナンシャル・プランナーの花輪陽子です。
日本で人気のオルカンやS&P500などは、その中身を見ても米国の巨大企業株に大きく依存しています。
マグニフィセント7ブロードコムをもう1社加えた8社の超巨大企業2024年の米国株のリターンの54%を占めるまでに至っています。

世界の富裕層の資産運用をするファミリーオフィスでは、S&P500に集中投資などはリスクが高過ぎるということで行いません。米国株に関してもいくつかの指標を元に調整が入ることを警戒しています。

例えば、ウォーレンバフェットが現金ポジションを積み増しているなどです。
また、調査会社などがよく使っているシラーCAPEレシオ(循環調整株価収益率)でも米国市場が歴史的にも割高感が出ていることが分かります。

アメリカの経済学者ロバート・J・シラーが開発した、シラーCAPEレシオは、株式や市場が割高か割安かを評価するために使用されています。
また、将来のリターンを予測するためにも使われており、比率が高いほど今後数十年間のリターンが低いことを示します。

シラーCAPEレシオは、現在の株価をインフレ調整後の過去10年間の平均利益で割って算出されます。

CAPEレシオは、投資家がポートフォリオのどの程度を株式に投資するかを決定する際に役立ちます。

1992年以前は、その中央値は利益の14倍でした。2002年以降の中央値は26倍ですが、
その間に大きなハイテクバブルがありました。

続きはこちら(花輪陽子note)
https://note.com/yokohanawa/n/n99ea0ca2c80a?from=membership-note

■□■□ お知らせ ■□■□
   
◎「日銀」が日本を滅ぼす
 https://www.amazon.co.jp/dp/4815625956/
 ジム・ロジャーズ (著), 花輪陽子 (翻訳)
◎世界標準の資産の増やし方
  
https://amzn.to/3XCdkz8
 ジム・ロジャーズ (著), 花輪陽子 (翻訳)
◎2030年 お金の世界地図
 https://amzn.asia/d/0fLLxyO1
 
ジム・ロジャーズ (著), 花輪陽子 (翻訳)
◎ジム・ロジャーズ×渡邉美樹 対談「大暴落」 ~金融バブル大崩壊と日本破綻のシナリオ~

  https://amzn.asia/d/4lV98ka
    ジム・ロジャーズ (著), 渡邉美樹 (著), 花輪陽子 (監修)

◎「海外居住者のお金の悩みをFP花輪陽子が解決します」
https://100mylifeplan.com/
上記サイトではオンラインで過去のセミナーを受講したり、コラムを読んだり、
Q&Aで質問をすることも可能です(一部有料)。 


◎まぐまぐ「花輪陽子のシンガポール富裕層が教えるお金持ちになる方法」
https://www.mag2.com/m/0001687882


★プロフィール★

花 輪  陽 子
1級ファイナンシャル・プランニング技能士(国家資格)CFP®認定者。

「ホンマでっか!?TV」などテレビ出演や講演経験も多数。
公式ホームページ http://yokohanawa.com/
twitter: @yokohanawa
facebook: https://www.facebook.com/yokohanawa

書籍 
『少子高齢化でも老後不安ゼロ シンガポールで見た日本の未来理想図』 (講談社+α新書) 
『日本への警告 米中ロ朝鮮半島の激変から人とお金が向かう先を見抜く 』(講談社+α新書)
    ジム・ロジャーズ 花輪陽子監修

『大転換の時代 世界的投資家が予言』(プレジデント社) ジム・ロジャース 花輪陽子監修
『世界大異変-現実を直視し、どう行動するか』(東洋経済新報社)ジム・ロジャース 花輪陽子翻訳