はじめまして~ご挨拶~
はじめまして。高橋哲也と申します。 10月3日より共立測量登記事務所に入所しました。人事総務を担当いたします。
はじめまして。高橋哲也と申します。 10月3日より共立測量登記事務所に入所しました。人事総務を担当いたします。
Question 私の土地と隣地の間には境界杭があり、境界がはっきりしています。ところが法務局で公図をとってみたところ、現地と公図の形自体が違うのです。どちらが正しいのでしょうか?
共立測量登記事務所の朽方です。 「プレゼンはスピードが大事です」 この言葉は有限会社ソラの代表取締役の桜井政博氏が述べていたことです。 なるほど、確かに説明するときに「わかりやすさ」や「説明不足」がないかを意識することはありますが、スピードは意識しないですよね。 早速使ってみました。
Question 土地を分筆して処分したいと考えておりますが、地積更正の登記も必要と言われました。この地積更正登記とはどういうものなのでしょうか?
ご覧いただいているみなさま、はじめまして。 8月1日より共立測量登記事務所でお世話になっている川上と申します。
皆様に 不動産の登記・測量に関する お役立ち情報をお届けしております。今回は、最近よく耳にします「近隣空家問題」等への対処について と「杭、境界標の探し方のコツ」についてご紹介いたします。 Question ① 土地境界確定測量を実施するにあたり、近隣の土地所有者様が空家や所有者不明の場合にはどうするのですか?
令和4年6月27日に関東地方の梅雨明けが発表されました。 しかし、梅雨戻りを感じさせるような天気が続き、体調管理が難しい今日この頃です。
Question 「地積」は土地の面積であると理解しているのですが、「地籍」とはどんなものなのでしょうか?
皆さま、初めまして。 1月に入社しました鈴木弘美と申します。 横浜オフィスで登記事務を担当しております。 これまでは分譲マンションの販売等に携わってきました。
新不動産登記法Q&A Question 亡父から相続した土地について、先日用があり、登記所へ登記簿謄本と図面を取りに行きました。その際地図に載っている私の土地の形が違うと感じました。こんな時、地図を訂正していただけるのでしょうか?