有限会社 サステイナブル・デザイン

記事一覧

dummy

消費税のかかる取引、かからない取引

16.09.02
ビジネス【税務・会計】

法人や個人事業主が納付する消費税の基本的な計算は、「売上に対して受け取った消費税-仕入れの際に支払った消費税」となります。しかし、すべての取引に消費税がかかるわけではありません。消費税がかかる取引とかからない取引があることから、消費税はわかりづらい税目とも言われています。今回は、消費税の課税対象となる取引について見ていきましょう。

dummy

“商品を自発的に推奨してくれるユーザー”を指す「ブランド・アドボケイツ」に、近年注目が集まっています

16.09.02
ビジネス【マーケティング】

前回ご紹介したように、現在ではWOMマーケティング(クチコミ・マーケティング)がビジネスの欠かせない要素になっています。そんな中で「ブランド・アドボケイツ(Brand Advocates)」という存在が、注目を集めています。「ブランド・アドボケイツ」とは、聞き慣れないキーワードだと思いますが、“自発的に他人へ商品を推奨してくれるユーザー”を指します。

dummy

ルーティーンで緊張をやわらげる

16.09.02
ビジネス【人的資源】

リオデジャネイロ五輪で、日本選手団は史上最多の金メダルを獲得した。ギリギリの状況まで追い詰められながら、逆転でメダルをつかんだアスリートやチームもいる。日本人選手のメンタルの強さに、感心させられた方も多かったことに違いない。 メンタルの強さは、一日で身に着くものではない。朝起きたら不動の精神力が身についている、などということはないのだ

dummy

前職に、解雇理由の書面を求めることはできるのか?

16.09.02
ビジネス【労働法】

これまで中途採用するに当たって、前職の離職理由は口頭での確認にとどめていました。今回の採用で、正直に「解雇された」と申告した応募者がいて、会社として懲戒事由などを確認したいということになりました。書面として「解雇理由の証明書」があったはずですが、採用者に求めてもいいのでしょうか?

離職防止・定着促進・人材育成に効くセミナー

16.09.01
セミナー・イベント情報

「人の確保」が最重要経営課題となっている企業が増えています。当社も、求人→採用→定着→育成→評価の、一連の人事関連サービスを提供できる体制を整えつつあります。今日ご紹介するのは、そのうち、定着→育成→評価の部分で役立つ当社が「あしたの人事コンサルタント」として提携しているあしたのチーム社主催のセミナーです。ご参加の際には、「当社から聞きました」と一言添えてお申し込みください。

謝恩企画:15社限定!無料料経営相談

16.09.01
オトク情報

当社はこの8月から15期目を迎えました。これも多くの方の支えがあってこそ。そこで、感謝とともにオヤクダチできる方法はないかと考えまして、、、15社限定!無料料経営相談を企画しました。9・10・11月の3ヶ月間×各5社限定です。https://business.form-mailer.jp/fms/b7b254c460554

後継者のための創業スクール好評開催中&受講者募集中!

16.09.01
セミナー・イベント情報

第二創業は、継承と革新の掛算です。継承した核心の価値と強みを活用して、新たな事業展開で経営革新を起こす。品川コースと表参道コース、それぞれ第二創業のテーマが出揃ってきています。企業秘密なので、内容をお伝えできないのが残念ですが、、、異業種の同じ立場の参加者が真剣に自社の将来を考え言葉にする姿が、一番の刺激になっています。

受講料99%OFF!の後継者育成ビジネススクール

16.08.26
オトク情報

経営者の「出口」は、事業承継、M&A、廃業のいずれかです。せっかく営々と額に汗して築き育てきたビジネス、廃業は避けたい。後継者がいなければ、吸収合併、事業譲渡等のM&Aで、ビジネスだけは存続させたい。でも本当は、、、後継者に事業承継し、次の世代にバトンタッチしたい。という経営者の方が大多数ではないでしょうか。ただ、後継者の確保と育成が、なかなかうまくいかないというのが実態でもあります。そこで、中小企業庁の補助事業により、後継者を育成するためのビジネススクールを開講します。http://www.innovations-i.com/release/22696.html補助事業のため、受講料はたった5400円。個別企業に同じ内容を提供したら、桁が2つ増えてしまいます。逆にいうと、受講料99%OFF!詳細とお申込みは、、、

五輪の記録と記憶

16.08.25
オトク情報

リオ五輪、閉幕しました。メダルの合計獲得個数は、日本は過去最多の41個。「記録」としては、そういうことになりますが、「記憶」に留めるとしたら、何でしょうか?

dummy

まずはこれだけ押さえておこう! 税務調査への対応ポイント

16.08.12
ビジネス【税務・会計】

毎年、訪れる税務申告に加えて「税務調査」は、経営者の皆さんにとってプレッシャーに感じることでしょう。そんな税務調査のハイシーズンと目されるのが9月、10月などの秋口です。ここで少し税務調査の実態に触れながら、「税務調査への対応ポイント」について解説したいと思います。