記事一覧

dummy

SNSの活用失敗例から学ぶ! 効果的な投稿内容と習慣化の秘策とは?

18.07.26
業種別【美容業】

美容室を運営していく上で、今やFacebookやInstagramなどのSNSは欠かせない集客ツールの一つになっています。しかし、アカウントを作ってはみたものの、「長続きしない」「何を投稿すればいいのか悩む」「投稿数が売り上げに結びつかない」という声も。
そこで今回は、そんな“失敗を成功に”好転させるための秘訣を具体例とともに紹介していきます。

dummy

2018年のトレンド、『来るスマ美容師』とは?

18.07.06
業種別【美容業】

少子高齢化が進む日本では年々人口が減少していますが、サロン数は増加傾向にあります。そのため、美容業界では利用者獲得のため企業競争が激化しています。今回は2018年のトレンド“来るスマ美容師”をヒントに、新たな収益アップの方法を探っていきます。

dummy

5つのWEBツールを使い分け、立地の悪条件を覆す!

18.06.08
業種別【美容業】

成功のカギを握るのは“立地”である――。
そんな定説を覆したのがインターネットです。

特に近年はデジタルコンテンツが普及し、世界中どこにいてもビジネスに活用できるようになりました。

そこで今回は、潜在顧客を引きつけて常連客を増やす、あるサロンのWEBツール活用法をご紹介します。

dummy

“デジタルカウンセリング”で、顧客との信頼関係を築く!?

18.05.02
業種別【美容業】

顧客を増やすためには、美容師のテクニックはもちろんのこと、利用客との信頼関係を築くことが大切です。
特に、初回来店時の接客と仕上がりで、次回来店率が変わってくるでしょう。

今回は、信頼と満足度を高めるためカウンセリングに“デジタル機器”を取り入れた、あるサロンの成功例をご紹介します。

dummy

近年のサロン予約事情――ネットと電話はどっちが有効?

18.04.03
業種別【美容業】

スマホ社会の今、サロン予約の主流といえばインターネットです。
時代の経過につれ、電話予約の比率は急速に下がりました。 

しかし、今もネット導入に踏み切れずにいるサロンは少なくありません。 

そこで今回は、二極化する予約環境と、それらが与える利益率への影響を考察します。

dummy

美容師が独立したらやるべき“5つの経営成功のコツ”とは?

18.03.09
業種別【美容業】

東京・日暮里駅すぐそばにあるヘアサロンM(仮名)は、今年で開業4年目を迎えます。 

独立したときは「右も左もわからない状態だった」というI代表(仮名)が、下町で客単価平均9,000円のサロンを創り上げた“5つの経営成功のコツ”をご紹介します。

dummy

インスタグラムで月100名の集客に成功! そのポイントとは?

18.02.09
業種別【美容業】

埼玉県大宮にあるサロンL(仮名)では、多い時で月100名程度の新規顧客の獲得ができていると言います。
その集客ツールは、近年"インスタ映え"などの流行語で知られる写真共有アプリ"Instagramインスタグラム)"です。 

その集客数もさることながら、最も変わったのは、お客様の来店理由で、"検索してたまたま見つけた美容院に行く"という行動から"知らないうちにファンになっていた美容院に行く"という行動に変わったと言います。 

多くの美容院がインスタグラムマーケティングに失敗する中、なぜサロンLは成功したのでしょうか? 
今回は、インスタグラムマーケティング成功のポイントと、その仕組みを作ったオーナーの考え方をお伝えします。

dummy

オーケストラ型組織で、サロン運営を円滑に

18.01.05
業種別【美容業】

都内の駅ビルや百貨店を中心に展開するサロンBでは、理想の店舗運営のために、ある取り組みを行っています。 

中堅や若手を育て、かつ時代性も取り入れた取り組みとはどのようなものなのか、店長も兼任する、取締役チーフディレクターにお話を伺いました。

dummy

“ゆとり世代”に合った教育法でスタッフの定着をはかる

17.12.08
業種別【美容業】

厳しい修行に耐えきれず、すぐに辞めてしまう……。 
そんな今どきの若者をどう一人前の美容師に育てるか、悩みますよね。 
また、スタッフの定着率はサロンの信頼にもつながります。 

今回は、スマホを使いこなし、「プライベートの時間も十分に確保したい」と考える現代の若者に合った教育法を採用している、あるサロンの取り組みをご紹介します。

dummy

働きやすさとやりがい重視が、顧客満足度向上のカギ

17.11.02
業種別【美容業】

スタッフ一人ひとりができるサービスには限界があります。 
サロンを発展させていくためには、スタッフの力、チームワークがとても大切です。

今回は、多くのスタッフをまとめることに成功したサロンの取り組みを、いくつかご紹介しましょう。