ウィルサイドコンサルティング合同会社

記事一覧

dummy

企業の成長に大切な、企業文化の可視化と公表

21.06.29
ビジネス【人的資源】

近年、企業文化を明文化し、ホームページなどで発表する企業が増えています。 企業文化とは、従業員の間で共有されている自社の価値観や理念のことで、企業を運営していくうえでの指針にもなるものです。 企業文化は長年の会社の歴史と業務形態などによって培われていくものだと思われがちですが、歴史の浅い企業であっても、企業文化を構築することは可能です。 自社の企業文化を根付かせるために必要な可視化と公表について、説明します。

dummy

デジタルとアナログの融合が成功の鍵! 現代のユーザー獲得術

21.06.29
ビジネス【マーケティング】

近年、マーケティングの世界では、デジタルとアナログの融合が注目を集めています。 インターネットを中心にさまざまなデジタルメディアを使用したデジタルマーケティングの手法は、今や一般化しています。そこに従来のアナログマーケティングの手法もあわせて取り入れることで、より着実な効果を得られるといわれているのです。 デジタルとアナログのそれぞれの利点を取り入れたマーケティング手法について、解説します。

dummy

説明資料にネット画像を使いたい! フリー素材の注意点と利用法

21.06.29
ビジネス【企業法務】

社内用のプレゼン資料や企画書を作成する際に、説得力を与えるために、イメージ画像やイラストを付け加えることがあります。 これらの画像・イラストを、ネット上で見つけだして、使用している人は少なくありません。 ただ、インターネット上で自由にダウンロードできるものであっても、自分以外の第三者がアップロードした画像やイラストは著作物であり、これを無断で使用するのは著作権の侵害になってしまいます。 そこで今回は、著作権を侵害せずに、プレゼン資料や企画書に画像やイラストを付け加える方法について紹介します。

dummy

借金の悩みを解決する債務整理の種類と特徴

21.06.29
ビジネス【法律豆知識】

長引く経済不況の今、借金問題で苦しんでいる人は少なくありません。借金が返済できずに精神的に追い詰められてしまったり、借金を返すためにまた別のところで借金してしまったりすることもあります。 そんな借金問題を解決するのが、債務整理です。 債務整理には、『任意整理』『個人再生(個人民事再生)』『自己破産』があります。もしものときに適切な方法を選択するためにも、それぞれの特徴について知っておきましょう。

dummy

M&Aにおける注意点

21.06.21
ビジネス【M&A】

※本メールは名刺交換をさせていただいた方に配信しております。 ウィルサイドコンサルティングの岡本です。 本日のテーマは過去に経験したM&Aで注意しておいた方がよいと思った法律上の論点をご説明させていただきます。

dummy

パート・契約社員から正社員への転換を推進する措置が義務化

21.06.08
ビジネス【労働法】

従来のパートタイム労働法に労働契約法の一部が加わって『パートタイム・有期雇用労働法』に改正され、2021年4月1日からは中小企業にも適用されています。 非正規労働者の雇用環境を改善するためのさまざまな定めがあるなか、同法第13条では、すべてのパートタイム労働者と有期雇用労働者に対して、正社員への転換の推進措置を講じることが義務づけられています。 今回は、実際に事業者はどのような措置を講じればよいのか、『正社員に転換するための措置』の具体的な内容について解説します。

dummy

高年齢者、障害者などの就職困難者を雇用する事業主を助成!

21.06.08
ビジネス【助成金】

厚生労働省は、就職困難者を雇い入れた事業主への支援などを目的として、さまざまな助成金を用意しています。そのなかの『特定求職者雇用開発助成金(特定就職困難者コース)』は、高年齢者、障害者、母子家庭の母などの就職困難者を、ハローワークまたは民間の職業紹介事業者等からの紹介により、継続して雇用する労働者として雇い入れる事業主に対して助成金が支給される制度です。今回は、この制度の概要を説明します。

dummy

住宅手当よりもメリット大! 社宅制度導入の節税方法とは

21.06.08
ビジネス【税務・会計】

住宅手当とは、従業員に対して、住宅費用を補助する制度です。 一方、社宅制度とは、会社で物件を所有したり、賃貸借契約をしたりして、その物件を従業員に貸与する制度です。 どちらも法人が負担した費用は、経費として損金算入することができますが、ケースによっては、社宅制度の方が節税効果は高くなります。 そこで今回は、従業員の福利厚生と会社の節税という、大きなメリットのある社宅制度の導入について説明します。

dummy

今、再注目されている 『朝礼』の高い効果とNG行為とは

21.06.08
ビジネス【人的資源】

業務開始前に行われる朝礼は、日本の企業において古くから続く慣習ですが、効率化や合理化の推進などにより、朝礼を行わない企業も増えてきました。 しかし、朝礼は全社員でコミュニケーションを図ったり、重要な伝達事項を周知したりする場でもあり、ただの形式的な習慣というわけでもありません。 今回は、朝礼のメリットと、効果的な実施方法を紹介します。

dummy

あおりはご法度? 消費者を操作するECサイトの『ダークパターン』

21.06.08
ビジネス【マーケティング】

ECサイトやオンラインサービスの広がりと共に、『ダークパターン』と呼ばれるUX/UI(ユーザーエクスペリエンス/ユーザーインターフェイス)が問題視されるようになりました。 ダークパターンは、ユーザーをサイト側に都合のよい方に誘導し、不利益な選択をさせる目的で作られています。解約や退会のプロセスをわかりづらくしたり、ユーザーに偏った情報を与えて特定の選択に導いたりするなど、多くのパターンがあり、本格的な規制に向けて動き出している国もあります。 今回は、こうしたダークパターンがどのようなものかについて説明します。