SS総合会計グループ

記事一覧

dummy

従業員の『内部告発』が会社に与える影響と正しい初動対応

25.07.08
ビジネス【企業法務】

近年、企業のコンプライアンス意識の高まりとともに、組織内の不正を告発する「内部告発」の事例が増加しています。内部告発は、企業の不祥事を明るみに出し、組織の健全化につなげられる一方で、対応を誤れば企業の存続を脅かす重大なリスクとなります。特に2022年6月には公益通報者保護法が改正され、企業に求められる対応も強化されました。今回は、内部告発が企業に与える影響と、経営者が知っておくべき対応方法、さらには適切な内部通報制度の構築方法について、具体的な事例を交えながら解説します。

dummy

実は大きな影響力を持つ『ナノインフルエンサー』の活用法

25.07.08
ビジネス【マーケティング】

ソーシャルメディアが人々の生活に深く浸透した現代で、消費者の購買行動に大きな影響を与える「インフルエンサー」が注目を集めています。なかでも、数百万人、数千万人のフォロワーを抱えるトップインフルエンサーの動向は、時に社会現象を引き起こすほどの影響力を持つ存在といえるでしょう。しかし、大規模なフォロワーを持つインフルエンサーだけが、企業のマーケティングにとって有効なわけではありません。今回は、小規模なフォロワー数ながらも、企業のマーケティング施策に有効な「ナノインフルエンサー」について、解説します。

dummy

【相続の専門家に無料相談】相続手続きまるごとサポート!(相続手続支援センター浜松)

25.07.03
ご案内

\困ったらまず相談を!/相続手続支援センター浜松 相続手続き まるごとサポートこの度、SS総合会計グループで「相続手続き」サービスを開始しました!全国で展開する「相続手続支援センター」に浜松支部として加盟。相続に関する全てを一括サポートできる体制が整っています!!相続手続きに関するお悩みは、まるごとお任せください!煩雑で面倒な手続きを、専門スタッフが万全のサポートをいたします!

dummy

FIVE STAR MAGAZINE 2025.03「士業事務所/事務所規模RANKING2025」に掲載、ランクインしました!

25.07.03
ご案内

FIVE STAR MAGAZINEは、税理士、弁護士、司法書士、行政書士、社会保険労務士の士業事務所が抱える経営課題に焦点をあて、多くの成功事務所の成功事例を中心に、有益な情報を全国の士業事務所の皆様へお届けする、業界唯一の「事務所経営の専門誌」です。

dummy

【大盛況にて終了しました】主婦パートが圧倒的な生産性を生み出す仕組みを大公開!事務所見学会 開催レポート(2025/6/3)

25.07.03
ご案内

2025年6月3日(火)に、SS総合会計の事務所見学会を開催しました!今回は、(株)アックスコンサルティング様との共同開催となり、多くの士業事務所様にご参加いただきました。 弊社は、圧倒的な生産性を生み出す主婦パート活用や、先行経営(MAS)の事業化により躍進し続けていることで、全国の税理士先生方からご注目いただいております!事務所見学会では、主婦パートが巡回監査から決算申告までこなす仕組みを余すことなく大公開!また、「MAS業務の進め方」や「経理DXコンサルティング」についても、担当者が徹底解説!事務所規模問わず、生産性の劇的向上や事業拡大のヒントが盛り沢山です。 今回の見学会では、ご来所(リアル)とオンラインの2つの形式で実施し、全国から総勢13名の先生がご参加されました。

dummy

【大盛況にて終了しました】テーマ「はたらくって何?」|特別授業の講師として代表鈴木が登壇しました!!

25.07.03
ご案内

日頃よりイベント・セミナー情報をご覧いただきありがとうございます。 2025年6月25日(水)、浜松市立雄踏中学校の生徒約400名を対象に弊社代表の鈴木による特別授業が開催されました!テーマは「はたらくって何?」 講演はワークショップ形式も取り入れ、生徒の皆さんが積極的に参加されていました。「将来、働くのが楽しみですか?」という代表からの問いかけには、各々イメージする将来像について様々な声が飛び交っていました!

dummy

白髪染めや白髪ぼかしなどの『白髪』に特化した専門サロンの勝機

25.07.01
業種別【美容業】

近年、美容業界では多様なニーズに応える専門的なサロンが増加傾向にあります。そのなかでも特に注目を集めているのが、「白髪」の施術に特化したサロンです。白髪専門サロンは、その名の通り、お客の白髪に関する悩みに深く寄り添いながら、白髪染めや白髪ぼかしといった施術を行うサロンです。ほかの美容室では数あるメニューの一つとして扱われることも多い「白髪メニュー」ですが、あえて白髪に特化した専門サロンの優位性について、解説します。

dummy

引っ越し時も申請が必要?『住所・氏名の変更登記』の義務化とは

25.07.01
業種別【不動産業(登記)】

不動産登記において、これまで所有者の住所や氏名が変更になった場合でも、その変更登記は任意とされてきました。しかし、2021年の不動産登記法の改正により、住所や氏名に変更が生じた際には、速やかに登記を申請することが義務づけられることになりました。いわゆる「住所等変更登記の義務化」は、2026年4月1日から始まります。詳しい内容や、変更登記を行わないことで生じる問題、具体的な手続きなどについて解説します。

dummy

相続人不存在とは? 誰も相続しない場合の不動産と財産の行方

25.07.01
業種別【不動産業(相続)】

近年、少子高齢化や核家族化が進行し、親族関係の希薄化が問題視されています。その影響で、亡くなった方の財産を継ぐ相続人がいない「相続人不存在」のケースが増加しています。2023年度には、相続人のいない遺産が国庫に帰属した金額が1,000億円を超えたとの報告もあります。特に不動産が管理されないまま放置されることが多く、空き家問題や近隣トラブルを引き起こす原因にもなっています。今回は、「相続人不存在」とは何か、相続人がいない場合の財産の行方について解説します。

dummy

日本でも普及が進む『デジタルデンティストリー』の最前線

25.07.01
業種別【歯科医業】

「デジタルデンティストリー」とは、コンピューターやデジタル技術を駆使して行う歯科治療のことを指します。従来は手作業に頼る部分が多かった歯科治療をデジタル技術で支援することにより、単に効率を上げるだけでなく、患者の負担軽減や治療の精度向上などを可能にします。これまで培ってきた経験と知識に加え、デジタル技術を正しく理解し、適切に活用することが今後の歯科治療においては必要不可欠なものとなるでしょう。歯科医師であれば知っておきたい、デジタルデンティストリーの最前線について説明します。