メルマガ配信スケジュール【2024年11月~12月】
2024年11月~12月の配信スケジュールです。 詳細は下記よりご確認ください。
2024年11月~12月の配信スケジュールです。 詳細は下記よりご確認ください。
11月6日の第6回目となる司法書士Web勉強会では、葬儀社提携についてご講演いただきました。「葬儀社と提携したい!」そう考える司法書士の先生は非常に多く、実際に提携手法を聞かれることも多いです。しかし、葬儀社との提携において苦戦している先生方も少なくありません。 そのような中で提携難易度の高い葬儀社との提携で、年間5,000万円の売上を達成している司法書士法人あおばの杜 高橋 英之氏にご登壇いただき、どのように開拓をしていったのかお話しいただきました!続きはこちら>>
日々の業務が忙しい中、スタッフとのコミュニケーションに十分な時間を取れていますか? スタッフ一人ひとりの状況を把握し、事務所全体の成長につなげる手法として「1on1ミーティング」が注目されています。 本日は、「1on1ミーティング」の大切さや進め方のポイント、さらに1月15日(水)まで期間限定でお使いいただけるツールのご紹介です!
年末のご挨拶・年賀状のテンプレートを新しく拡充いたしました。【新テンプレート】・年末のご挨拶 4種・年賀状 4種年末のご挨拶・年賀状メールの配信代行も受付開始しておりますのでお気軽にお申し込みください!下記画像クリックでお申込みいただけます。※こちらのテンプレートはMiGメールをご契約いただいている方のみご利用いただけます。
本日11月28日にアップしたツールのご案内です。(本ツールは「ダイヤモンド」会員様専用コンテンツです)今月は、1.報酬体系表2. 確定申告サポート案内チラシの2点をアップしました!
本日11月28日にアップしたツールのご案内です。(本ツールは「ダイヤモンド」会員様専用コンテンツです)今月は、1.金融機関向け提携提案書2. 社労士向け提携提案書の2点をアップしました!
昨年発刊された『士業業界ランキング500』に掲載し、ご好評をいただいた「士業業界に影響を与えた100人」。今年は皆さまからのご推薦を基に「2025年版 士業業界に影響を与えた人!」として企画中です。 今年、業界に影響を与えたのはこの方だ!と思われる人をぜひ、ご記入ください。 自薦・他薦は問いません!
昨年発刊された『士業業界ランキング500』に掲載し、ご好評をいただいた「士業業界に影響を与えた100人」。今年は皆さまからのご推薦を基に「2025年版 士業業界に影響を与えた〇人」として企画中です。 今年、業界に影響を与えたのはこの方だ!と思われる人をぜひ、ご記入ください。 自薦・他薦は問いません!
11月21日に開催したWebセミナー「ラクしながらサービスの質を上げ顧客に喜ばれる社労士事務所のポジショニング戦略」を開催しました。 今回のセミナーには、約30名の方々にご参加いただきました。 講師としてお招きしたのは、社会保険労務士法人WILL代表社員の山本達矢先生。 「他事務所との差別化」をテーマに、具体的なノウハウや事務所運営のコツについて詳しくお話しいただきました。 セミナーの内容をすこしだけ紹介します。
約20年後には生産年齢人口が1,500万人も少なくなることが見込まれており、そのための取り組みとして、政府は「働き方改革」や「AI・ロボットの利活用」を積極的に推進しています。今や「生成AI」「DX」などの言葉は身近なものとなりました。しかし、言葉自体は身近になっているものの、DXが必要とされる「本当」の理由を説明できる人はそう多くはありません。今回は、DX化の流れの中で企業がすべきこと、税理士の先生ができるサポート、そして「税務申告の未来のあり方」にフォーカスして、講演を行います。