「銀だら」「鮭」「雲丹」のラーメンでブレイク! 一躍、大注目店に
2007年に「鯛塩らーめん」という鮮魚系ラーメンで、一躍行列店となった『いつ樹』が、さらに新しい“鮮魚素材”である、銀ダラ、サケ、ウニを使い4店舗目をオープン。
その特徴的な味でお客の心を掴み、早くも繁盛店に踊り出た。
2007年に「鯛塩らーめん」という鮮魚系ラーメンで、一躍行列店となった『いつ樹』が、さらに新しい“鮮魚素材”である、銀ダラ、サケ、ウニを使い4店舗目をオープン。
その特徴的な味でお客の心を掴み、早くも繁盛店に踊り出た。
税込110円~と破格の安さで種類豊富なつまみを提供し、口コミで話題を集める『晩杯屋(バンパイヤ)』。
2009年の武蔵小山1号店オープン以来、現在都内に5店舗を展開する。
大井町店は、安くて旨い「せんべろ」酒場として近隣のサラリーマンを中心に大繁盛している。
多業態を展開する(株)スパイスワークスが、直営36店舗目として出店した『エビ殻荘』が好調なスタートを切っている。
オマール海老を筆頭に、多彩なエビを使った料理を提供する“エビストロ”で、今年4月に開店してすでに月商1100万円を売り上げる好調ぶりだ。
2011年2月、東京・五反田にオープンした『酒場 それがし』。
“5000円でどこまで楽しめるか”を追求した酒肴14品と日本酒10種で構成する「それがしコース」が大好評だ。
現在、五反田と恵比寿で3店舗を展開し、いずれも連日賑わいを見せている。
“大阪一スパークリングが出る店”として名高い
ワインバル『ENTRATA(エントラータ)』。
同業態で3店舗を展開し、同店だけで年商9500万円を売り上げる。
野菜をテーマとしたバルとして地位を確立。
系列にクラフトビール・地ビール専門店
『molto(モルト)』も運営する。
窯焼きの本格ナポリピッツァを、
1枚380円からの低価格で提供する「センプレピッツァ」。
現在17店舗を展開し、ニーズに合わせて売り方も柔軟に変化。
第12号店となるアトレ大森店では、カフェスタイルを採用し、
17坪・18席で客単価850円、月商600万を売り上げる。
大阪・ミナミを中心に5店舗を構える「鉄板神社」。
創業から10年足らずで一気に店舗を拡大し、
本店は坪月商123万円を売る大繁盛店だ。
取材店の難波店も36坪・50席で月商1400万円を売り、
各店が驚異的な売上を叩き出す。
いま大阪で大躍進する注目の繁盛事例だ。
JR芦屋駅前の高級住宅街で、
リーズナブルに本格中華料理を楽しませる「hola」。
中華料理店に見えないお洒落な雰囲気と、
味や視覚的にも印象的な料理の数々で、
2012年1月のオープン以来、評判を獲得。
地元客を中心に連日予約で満席になる人気の中華バルだ。
2013年12月に東証一部上場を果たした
イートアンド株式会社が、
主力業態の「大阪王将」で新たな戦略に着手している。
同社が導入したのは
“レストランオンデリバリー”というシステム。
「大阪王将」南千住店で、デリバリーをスタートし、
好調に売上を伸ばしているのだ。
多彩な定食メニューを提供する
定食屋『手しおごはん 玄』。
2007年7月に出店した中野店に加え、
方南町店、中野坂上店、阿佐ヶ谷店、
新中野店と現在5店舗を展開。
どの店も好調だ。
中でも中野坂上店は15坪・28席ながら、
平日は近隣のサラリーマン客や
OL客をつかんで昼120人、夜110人、
休日は家族客が中心で一日平均180人が
来店する人気を誇る。