わかもり税理士事務所

記事一覧

dummy

社内結婚推進により企業が得られるメリットとは?

19.08.13
ビジネス【人的資源】

2015年、国立社会保障・人口問題研究所が行った『出生動向基本調査』によると、夫婦が出会ったきっかけとして『職場や仕事で』が28.1%を占めていました。社内で出会う割合が高い理由の一つに、企業側が『社内結婚』を推奨していることがあげられます。では、企業はなぜ社内結婚を後押しするのでしょうか。そこには、人材不足解消につながる大きな理由が潜んでいました。企業の実例をあげながら、解説していきます。

dummy

離婚後の破産手続きで財産分与、未払いの財産的給付はどうなる?

19.08.13
ビジネス【法律豆知識】

離婚する際、財産分与や財産的給付について話し合います。 双方で納得して決まったことでも、離婚後、あまり間をおかないタイミングで相手方が破産手続きを取るという場合もあり得ます。 そのような場合、離婚に際して約束した財産的な給付はどうなるのでしょうか。 そこで今回は、財産分与の否認権行使の有無、未払いの財産的給付がある場合について解説します。

dummy

Webサイトに著作物を利用する際の注意点

19.08.13
ビジネス【企業法務】

起業する際、事業開始の初期コストを抑えるのに効果的であることから、インターネットを利用してビジネスを行うことは、今では一般的になっています。しかし、さまざまな場面において、インターネット利用に特有の、守らなければならないルールというものに直面することになります。 今回は、インターネットを通じたビジネスにおいて生じる著作権の問題について、ご説明します。

dummy

『認知的不協和状態』を利用したキャッチコピーとは?

19.08.13
ビジネス【マーケティング】

自社の商品やサービスをPRするうえで欠かせないのがキャッチコピーです。 近年は、自分自身のなかに矛盾を抱えた状態の『認知的不協和状態』を利用したキャッチコピーが目立つようになってきました。 これはいったいどういうものなのでしょうか。 今回は、その効果と『認知的不協和』を利用したキャッチコピーの作り方をご紹介していきます。

dummy

正規と非正規の待遇差をなくす制度で、受けられる助成金とは?

19.08.13
ビジネス【助成金】

現在、働き方改革により、雇用形態による不合理な待遇差を解消し、公正な待遇を確保することが求められています。そしていわゆる『同一労働同一賃金』の実現に向けた法改正が、大企業では2020年4月、中小企業では2021年4月から施行となります。この制度が施行されると、正規雇用労働者と有期契約労働者の不合理な待遇差は禁止されます。そこで今回は、正規雇用労働者と有期契約労働者の公正な待遇の制度を設けると支給される助成金をご紹介します。

dummy

接客から営業計画まで! 飲食業界が注目する『AI』の活用事例

19.08.01
業種別【飲食業】

AI(人工知能)の実用化が進むなか、人手不足に悩む飲食業界でも、AIが担うことのできる領域が大きく拡大しています。 なかには効率よい営業方法をプランとして提示してくれる集計システムや、集客に一役買う顔認証システムなど、これまでには考えられなかった機能も。 今注目されているAIの活用事例を紹介し、導入後のメリットや集客の変化について見ていきます。

dummy

トレンド化する“グレイヘア”にビジネスチャンスあり!?

19.08.01
業種別【美容業】

白髪染めをやめて“グレイヘア”、いわゆる白髪をそのままにしたヘアスタイルにする女性が増えています。今なぜ女性たちの間でグレイヘアが好まれているのでしょうか?今回はグレイヘアがトレンド化している理由、グレイヘアをリクエストする顧客への対応の仕方、新規顧客獲得などのヒントを探っていきます。

dummy

レクリエーションの負担軽減で、スタッフの離職減少へ

19.08.01
業種別【介護業】

介護施設におけるレクリエーションの準備や実施には、担当スタッフの少なからぬ労力が費やされています。なかには負担が大きくなりすぎて、本来の業務である介護との両立に疲れ、離職の原因となってしまうケースも。そこで、スムーズにレクリエーションを実施しつつも、できるだけ準備の負担を減らす工夫が運営側に求められています。

dummy

個人情報が漏洩! そのとき、医院に求められる対応とは

19.08.01
業種別【医業】

患者の個人情報と関わらずにはいられない医療従事者にとって、情報リテラシーの徹底は最重要事項の一つ。 しかし患者の個人情報が漏洩する危険は、医療現場のさまざまなところに潜んでいます。 もし情報漏洩が起こってしまったら、医療機関はどう対処するべきでしょうか? 今回は、患者の個人情報が漏洩してしまった際の対応策についてご紹介します。

dummy

怠ると怖い、歯科医療のインフォームドコンセント

19.08.01
業種別【歯科医業】

歯科医院を選ぶ際に患者が重要視するのが、適切なインフォームドコンセント、すなわち『説明と同意』を行っているかどうかです。 これは、患者だけでなく、歯科医院にとっても大切なことです。なぜならば、それが不十分であると、患者とのトラブルや訴訟に発展するケースもあるからです。 そこで、インフォームドコンセントの範囲、適切に行えているかどうかのチェック項目を紹介していきます。