災害リスクを可視化!『ハザードマップ』を活用した建築計画
気候変動などの影響により、日本はこれまでに経験したことのないような豪雨や台風といった自然災害に見舞われることが増えています。また、南海トラフ地震をはじめとした巨大地震の脅威も無視できません。建設業者であれば、常にこうした自然災害のリスクと向き合わなければいけません。そこで役立つのが自然災害による被害が予測される区域や、その災害の規模、避難経路などを地図上に示した「ハザードマップ」です。災害リスクが高まる日本において、ハザードマップを活用した建築計画を立てることの重要性を考えます。