20250707SDGsニュース
デイリーSDGsニュース20250630-0706
■デイリーSDGsニュース
20250630SDGsニュース
- 6月に出た白書:
環境白書・循環型社会白書・生物多様性白書/エネルギー白書/原子力白書/食料・農業・農村白書(これだけ5月末)/森林・林業白書/水産白書/男女共同参画白書/こども白書
「再生プラは結局、お得」なのに、なぜ広がらない?リサイクルの「2つのお得」と「3つのポイント」
GX-ETSの詳細ルール、来週にも議論開始へ 注目される3つの論点
創業200年の老舗ガラスメーカーが「コーヒー栽培」 300℃の排熱を活用してSDGs 愛知・岩倉市
20250701SDGsニュース
- リペアもリユースも、ここ「循環基地」で。世界最大・無印良品イオンモール橿原を訪ねて【現地レポート】
小田原短大 模範解答丸写し認め「合格」 幼稚園免許2600人超
稲作・米食の未来
-田んぼ不要で年6回も収穫。ミニ&スピーディなお米で稲作の歴史は変わるのか?
-進む気候変動、大幅減収を免れる主食は麦?コメ? 米研究チーム分析
令和の若者は「8時10分前に集合」で8時8分に来る!?なぜ「7時50分」ではないのか?衝撃の世代間ギャップの理由
20250702SDGsニュース
-
- ZARA、全商品にICタグ導入でリサイクル推進へ
再生新聞紙の断熱材、住宅1棟分で杉の木154本相当のCO2吸収 デコスが炭素固定量を発表
「カーボンニュートラル燃料」はエンジン車を救えるのか?
「環境課題の統合的取組と情報開示に係る手引き」の公表について
- ZARA、全商品にICタグ導入でリサイクル推進へ
20250703SDGsニュース
- 「リジェネラティブ」とは何か? その世界的ムーブメントと現在地
三菱重工系、再エネ余剰電力で地下水冷却 冷房に活用
「リユース食器」が条件の万博キッチンカー、「高すぎる」と一部業者が不使用…理念に反し使い捨て容器
東芝が「CO2の電解装置」、水素不要でCO生成
20250704SDGsニュース
酷暑の欧州でエアコンが極端に少ない理由
ESGスコアの成長率と企業パフォーマンス 「社会」に関する取組みの中長期的な継続と向上の重要性
問われる不正対策 「IT導入補助金」は中小企業を救うか?
サトー、廃棄物の処理から資源化まで可視化するトレーサビリティーシステムを発表
20250705SDGsニュース
欧州熱波で8人死亡、森林火災や原発停止など事態深刻化
デンソーなど6社、自動車産業における再生材利用の拡大を目指しBlueRebirth協議会を設立
グーグル、核融合新興から電力調達 脱炭素電源確保へ動く
南米チリの離島購入、国立公園に=ディカプリオさん関連団体
20250706SDGsニュース
モバイルバッテリー・携帯・加熱たばこ、リサイクル回収義務化へ…相次ぐリチウム電池火災で対策強化
トヨタでもサントリーでもない…ハーバード大学経営大学院が教材にする従業員850人の日本の同族経営企業
三井住友ファイナンス&リースなど5社、製造業向け循環型ビジネスモデル移行 一気通貫で支援
地球温暖化の緩和に…世界中で話題となっている「耕さない農業=不耕起栽培」がつなぐ未来