「資産運用の”裏側”セミナー~勝てる個人投資家に近づくヒント~」
定例のJapan Asset Management&中山会計 ディスカッションセミナーの第2回です。今回はすでに投資運用をされている方向けのセミナーです。「今やっているのと違う資産運用方法を知りたい」「金融機関の手数料が高いのではないか?」など、すでに投資をされている方ならではのお悩みと疑問に関するセミナーです。
定例のJapan Asset Management&中山会計 ディスカッションセミナーの第2回です。今回はすでに投資運用をされている方向けのセミナーです。「今やっているのと違う資産運用方法を知りたい」「金融機関の手数料が高いのではないか?」など、すでに投資をされている方ならではのお悩みと疑問に関するセミナーです。
今月号のpiece upは以下のラインナップでお送りします!・情報誌ISICOで弊社の100チャレが掲載されました! ・内定式を行いました! ・Japan Asset Management様のご紹介!・委員会紹介Part3詳細はこちらからご覧ください
今回のセミナーでは「理想のクラウド会計の紹介~入力のコツ~レポートの活用まで」freee会計エキスパート資格を持つ弊社職員が分かりやすく解説致します。 会場受講様限定で個別相談会も予定しており、実際に普段お使いのfreeeの画面を一緒に見ながら確認させていただきます。 当日ご参加できない方は後日、録画をメールにてお送りいたします。 当日参加希望の方はもちろん、録画配信希望の方も申し込みリンクよりご入力くださいませ。
会計マガジンとは週に1度弊社職員が配信しております。金融、DX、補助金、飲食、美容等様々なジャンルの記事を掲載しております。今月より「今月のベストマガジン」を紹介していきます。
「投資に興味があるけど、何をしたらいいかわからない」「投資のメリット・デメリットを知りたい」という方には必見のセミナーです。 今回は、中山会計と資産コンサルティング会社のJapan Asset Management様とタッグを組んでのセミナーとなります。 講師と中山会計でのディスカッション形式セミナーのため、難しい話をずっと聞いているのは苦手という方にも、わかりやすい内容となっておりますのでお気軽にご参加ください。
今月号のpiece upは以下のラインナップでお送りします! ・N-1グランプリ2021が開催されました! ・月刊プロパートナーに弊社のSDGs経営が掲載されました! ・M&Aカンファレンス2021 ・委員会紹介Part2 詳細はこちらからご覧ください
今月号のpiece up号外は以下のラインナップでお送りします!・事業再構築補助金 ・小規模事業者持続化補助金 ・デジタル化設備導入支援事業詳細はこちらからご覧ください
「経理業務を効率化したい」「freeeを導入したはいいけれど、もっと効率よく作業したい」「月次を早期化して経営判断に活かしたい」といったお悩みへの解決方法を、freeeのデモを交えてご紹介するセミナーです。手間をかけずにリアルタイムで「数字」を把握し経営に活かすための会計を目指しませんか?皆様のご参加をお待ちしております。
中山の型づくり委員会で企画していました「創業支援R3」のホームページです。とても素敵なページとなりましたので、ぜひご覧ください!
今月号のpiece upは以下のラインナップでお送りします!・委員会紹介Part1!・100チャレが中日新聞に掲載されました!・富山銀行BANKER`SChoice・臨時休業のお知らせ詳細はこちらからご覧ください