税理士法人中山会計

piece up 7月号

17.07.25
オリジナル
dummy
~目次~
1.平成29年度 中山会計 委員会紹介
2.税理士試験 奮闘記
3.PR委員会紹介
4.なかやまづかん
税理士試験 奮闘記

弊所にとっての夏の恒例行事、税理士試験まで残り1か月を切りました!!今年は弊所 から6名の受験生が8/8~8/10に実施される本試験に挑みます。税理士試験は合 格科目が5科目に達した時に晴れて試験合格となり、試験合格者は例年、受験生全体の 約2%の難関国家資格です・・・。中山会計の全社員が一丸となって暑い夏よりも熱い 熱意で全員合格を目指して奮闘しています。皆様、応援のほど宜しくお願いします!!


名前:田村誠司
受験科目:消費税法
合格済科目:3科目  簿記論、財務諸表論、法人税法
試験への意気込み:いつも大変お世話になっております。休日を頂き、ご迷惑をおかけすることもあるかと思います。ご迷惑おかけする分も恩返しできるように全力で頑張ります。 何卒、宜しくお願い致します。 


名前:鈴木聡
受験科目:所得税法
合格済科目:4科目 簿記論、財務諸表論、消費税法、住民税
試験への意気込み:税理士試験といえば花火シーズン。早く合格して花火をゆっくり観たいです。


名前:黒梅琢也
受験科目:消費税法
合格済科目:2科目 簿記論、財務諸表論
試験への意気込み:今年こそ合格できる様、がんばります!


名前:川﨑雅俊
受験科目:相続税法
合格済科目:4科目 簿記論、財務諸表論、消費税法、法人税法
試験への意気込み:走ることは苦手ですが税理士試験は合格できると信じて走り切ります。


名前:尾山秀樹
受験科目:簿記論、財務諸表論
試験への意気込み:受験は今回は2度目になります。今年、新卒で入社し、学生時代との環境の違いに戸惑うことは多いですが、今年こそ合格できるよう、税理士試験までの残り1か月を全力で頑張ります。


名前:本田敏起
受験科目:簿記論
試験への意気込み:今回初めて税理士試験を受けます。社内の先輩方や家族、友人を巻き込んで、勉強させてもらってきた分、その成果を出し切ってきます。残り1か月ほどですが、できるだけ合格に近づけていきたいと思います。


※つづきはこちらからpdfをダウンロードできます。 
また、バックナンバーは当社HPよりご覧いただけます。