税理士法人中山会計

事業継続力強化計画の認定を受けました!

25.06.10
オリジナル
dummy

事業継続力強化計画とは、中小企業が自然災害などの緊急時に備えて自社の災害リスクを認識し、策定する防災・減災の事前対策に関する計画で、経済産業大臣によって認定される制度です。

2024年1月の能登半島地震を経験し、事前対策の必要性をあらためて痛感しました。そこで自然災害発生時において、従業員とその家族の安全と生活を守り、事業の早期再開によりお客様への影響を最小限に抑えることを目的として事業継続力強化計画を策定することになりました。

認定を受けた企業は、税制優遇や金融支援などの特典を受けることができます。
【認定を受けた企業に対する支援策は以下の通りです。】


計画策定では、東京海上日動火災保険株式会社様にご支援いただきました。3回の打合せで計画の意義、認定までの流れの説明から始まり、ハザードマップに基づく被害想定の把握、初動対応の明確化といった計画策定に必要な検討、さらにはGビズIDによる申請手続きの方法に至るまでサポートしていただきました。


ご興味のある方は、ぜひ検討してみてはいかがでしょうか!