オーダーメイド設備導入に使える補助金をご案内します!「中小企業省力化投資補助金(一般型)」
中山会計メールマガジンをご覧の皆さま、こんにちは。
表記の件につきまして、2025年1月30日に、オーダーメイド設備導入の際に活用できる補助金「中小企業省力化投資補助金(一般型)」が中小企業庁から発表されました。 チラシはこちらからご覧ください。
この補助金は、人で不足に悩む中小企業が、自社オリジナル仕様のオーダーメイド設備を導入することで生産性を高め、売上アップ、業績拡大に繋げていただくためのものです。
事業規模の拡大、新規事業への挑戦など、勝負を期す事業意欲の強い事業者様にとっては、絶好の機会かと思います。
今回のメールマガジンでは、「中小企業省力化投資補助金(一般型)」の概要をご案内しますので、オーダーメイド設備導入をご検討中で、補助金にご興味のある方はぜひご連絡ください。
🔹省力化補助金とは?
人手不足に悩む中小企業が、IoT・ロボットなどのオーダーメイド設備を導入することで、売上拡大と生産性向上を支援する補助金。
🔹具体的な活用イメージ
(例1)自動車関連部品製造事業で検査が難しい微細な自動車関連部品の製造を効率
的に行うため、最新のデジタルカメラやAI技術等を活用した自動外観検査装置
を事業者の現場に合わせた形で導入。
(例2)通信販売事業でオンラインショッピングの顧客数及び購買量に対応するため
自動梱包機及び倉庫管理システムをオーダーメイドで開発・導入。
🔹どんな企業が対象?(補助対象者)
業種 企業規模
製造業・建設業・運輸業 従業員300人以下 or 資本金3億円以下
卸売業 従業員100人以下 or 資本金1億円以下
小売業 従業員50人以下 or 資本金5,000万円以下
サービス業 従業員100人以下 or 資本金5,000万円以下
🚫 対象外企業
❌ 大企業が50%以上の株を所有している中小企業
❌ 他の補助金と重複している事業
❌ 労働生産性向上よりも従業員削減を目的とする事業
🔹いくら補助してもらえる?(補助金の上限)
✅ 従業員数に応じて補助金額が決定!
従業員数 補助上限額(通常) 補助上限額(大幅賃上げ特例適用)
5人以下 750万円 1,000万円
6~20人 1,500万円 2,000万円
21~50人 3,000万円 4,000万円
51~100人 5,000万円 6,500万円
101人以上 8,000万円 1億円
✅ 補助率
🔹 中小企業 → 1/2(最低賃金引上げの場合 2/3)
🔹 小規模企業・再生事業者 → 2/3
🔹どんな設備・費用が対象?(補助対象経費)
✅ 必須:オーダーメイドの機械装置・システム構築費(既製品は❌)
✅ その他:技術導入費、専門家経費、運搬費、クラウドサービス利用費、外注費、知的財産権関連経費
🚫 対象外となる設備・費用
❌ 汎用設備の単体導入
❌ 既存設備の単なる交換
❌ 従業員の解雇を目的とした設備投資
🔹補助金をもらうための条件(基本要件)
✅ 労働生産性の年平均成長率 +4.0%以上
✅ 1人あたり給与支給総額の年平均成長率 +2.0%以上
✅ 事業場内最低賃金を +30円以上引き上げる
✅ 次世代育成支援対策推進法に基づく行動計画を公表(従業員21名以上の場合)
🚨 未達成の場合のペナルティ
⚠ 給与や生産性向上目標を達成できないと補助金返還の可能性あり!
🔹申請の流れ(スケジュール)
📌 GビズIDプライムアカウントの取得(早めに準備!)
📌 3月中旬:公募開始 → 3月下旬:申請〆切 → 審査 → 採択決定 → 交付申請
📌 補助事業の実施(18か月以内) → 効果報告
🚨 注意点
✅ 電子申請のみ受付(紙の申請は不可!)
✅ 事業計画書の不備があると即不採択!
📌 詳細は公式サイトへ!→こちらから
ご案内は以上です。
今回は、公募期限は2025年3月下旬とされているため、時間があまりありません。
したがいまして、オーダーメイド設備の導入に興味はあるけど、現時点でまだ計画が固まっていない方がいらっしゃいましたら、今回の募集回では間に合わない可能性が高いため、次回の募集に向けて今から準備しておくのがよろしいかと思います。
弊社では、税理士、中小企業診断士を中心とした補助金支援の専門チームが、お客様の補助金申請をサポートしており、弊社がご支援したお客様の採択率は95%超と、全国トップクラスの実績となっております。
弊社では、「着手金10万円+成功報酬」(いずれも税別)で、 「応募準備~補助金入金」まで一貫サポートしております。
ご要望がございましたら、下記の専門スタッフまでいつでもお気軽にご相談ください!
税理士法人中山会計 補助金担当:田中(中小企業診断士) ℡:076-243-5233