事業再構築補助金第13回の公募開始!これが最後の公募になります!検討はお早めに!
2025/1/10(金)19時、事業再構築補助金第13回が公募開始します!
これが事業再構築補助金の最終公募になるとのことです。
【 公募期間】
・公募開始︓令和7年1⽉10⽇(⾦)
・申請受付︓調整中
・応募締切︓令和7年3⽉26⽇(⽔)18︓00
・補助⾦交付候補者の採択発表︓令和7年6⽉下旬〜7⽉上旬頃(予定)
※第13回公募では事前着⼿制度は廃⽌されました。交付決定⽇よりも前に購⼊契約(発注)等を実施したものの経費は、いかなる理由であっても全額補助対象外となりますので、ご注意ください。
【公募概要】
〇大きな変更点
・コロナ回復加速化枠(通常類型)と、サプライチェーン強靱化枠の廃止
これによって、市場の拡大もしくは縮小している分野への再構築もしくは最低賃金の大幅アップの取組みどちらかでないと応募ができなくなりました。
・特定の期間に、類似のテーマ・設備等に関する申請が集中する場合には、一時的流行による過剰投資誘発の恐れがあるため、別途審査を実施
過去の具体例ですと、サウナ・シミュレーションゴルフ等が該当します。すでに多くの採択案件がある事業については通りにくくなると予想されます。
〇3つの申請枠と2つの上乗せ措置
成長分野進出枠(通常類型) :給与支給総額が年率平均2%以上増加、過去~今後のいずれか10年間で市場規模が10%以上拡大する取り組みor縮小する既存事業であること
成長分野進出枠(GX進出類型) :グリーン成長戦略「実行計画」14分野に掲げられた課題の解決に資する取組であること
コロナ回復加速化枠(最低賃金類型):給与支給総額が年率平均3%以上増加、上最低賃金+50円以内で雇用している従業員が全従業員数の10%以上いる
卒業促進 上乗せ措置 :補助事業終了後3~5年で中小企業・特定事業者・中堅企業の規模から卒業すること
中長期大規模 賃金引上促進 上乗せ措置 :補助事業終了後3~5年の間、事業場内最低賃金を年額45円以上の水準で引上げ、従業員数を年平均成長率1.5%以上増員させる
〇補助率・補助額
・成長分野進出枠(通常類型)
中小企業者等 1/2(2/3)
中堅企業等 1/3(1/2)
従業員数20人以下で最大1,500万円(2,000万円)
最大で従業員数101人以上の場合に6,000万円(7,000万円)
※()内は短期に大規模な賃上げを行う場合
・成長分野進出枠(GX進出類型)
中小企業者等 1/2(2/3)
中堅企業等 1/3(1/2)
従業員数20人以下で最大3,000万円(4,000万円)
最大で従業員数101人以上の場合に8,000万円(1億円)
※()内は短期に大規模な賃上げを行う場合
・コロナ回復加速化枠(最低賃金類型)
中小企業者等 3/4(※一部2/3)
中堅企業等 2/3(※一部1/2)
従業員数5人以下で最大500万円
最大で従業員数21人以上の場合に1,500万円
今回の公募をもって、再構築補助金の公募は最終回となることがお知らせに明記されていますので、この機会をお見逃しの内容にご注意ください!
さんだんグループでは、豊富な補助金申請支援実績を基に、業種・顧問契約を一切問わずあらゆる業種の方へ支援を行っております。
申請できる補助金の検討から補助金の受給まで豊富な経験とノウハウで一貫したサポートを行っております。
使える補助金がないかお困りの事業者様・設備投資等の計画をされている事業者様がいらっしゃいましたら、ぜひお気軽にご連絡ください。
さんだんコンサルティング株式会社
経営支援グループ
業再構築補助金:https://jigyou-saikouchiku.go.jp/