ひかり税理士法人

記事一覧

dummy

採用する従業員と労働契約書を交わしていますか?

14.12.07
業種別【介護業】

スタッフを採用する場合、事業主は当該スタッフと「労働契約」を結ぶことになります。 「労働契約」とは、スタッフ(労働者)が施設(事業主)に対して労働力を提供することを約束し、施設がその対価として報酬(給与)を与えることを約束することです。 求人募集を見た人がこの介護施設で「働きたい」と申し込み、施設側が「それでは、働いてください」と承諾するだけで、労働契約は成立することになります。 では、実際の介護現場ではどのようにされているのでしょうか。

dummy

『時給1,000円』は安い? 高い?

14.11.30
ビジネス【税務・会計】

一部では求人募集を掛けても人が集まらず、首都圏では時給単価が1,000円を超えるのも当たり前になってしまい、収益が悪化している企業も見受けられるようです。 時給1,000円というのは、かなり高額時給の感じもしますし、時給1,200円というと、結構喜んでもらえることも多いです。 ましてや、時給2,000円などというと、高学歴大学生の家庭教師か? と思うほど高額に感じます。 しかし、月給16万円というとどうでしょうか? 初任給としても、低い方の金額ではないでしょうか?

dummy

カンヌライオンズ2014から、広告・マーケティングの最前線をレポート:その3

14.11.30
ビジネス【マーケティング】

毎年6月に南仏で開催されるカンヌライオンズ。 この広告/マーケティング界の一大イベントの今年の傾向を表す4つのキーワードの3つ目は「ACC(アクション・コネクテッド・クリエイティブ)」です。 従来の広告が、気持ちや理性に訴えかけようとしていたのに対して、このACCは、アクションに直結させることで、広告としての機能を果たそうとする、新しいタイプの手法です。 その代表作は、ドイツの人権団体MISEREORが行ったSOCIAL SWIPE。 ドイツから遠い外国で食事に困り人権を蹂躙されている子供たちを助ける寄付について、“呼び掛ける”のではなく、直接的にアクションを起こさせました。

dummy

スキンシップで部下に安心感を

14.11.30
ビジネス【人的資源】

欧米人に比べると、日本人はスキンシップが苦手だ。 挨拶代わりのキスやハグの習慣はもちろん、握手でさえも馴染みが薄い。 組織が円滑に機能していれば、言葉だけのコミュニケーションでも意思疎通は図れるだろう。 しかし、トラブルに直面したり、仕事が停滞したりしている局面ではそうもいかない。 時間のなさやノルマの量が組織全体に圧迫感を招き、コミュニケーションが少なくなりがちだ。 上司が部下にかける言葉が、キツくなったりもする。

dummy

使用していない機械装置や金型等を廃棄すると節税になる?

14.11.19
ビジネス【税務・会計】

私は、ある自動車メーカーの下請の工場を経営しています。 経営はなかなか厳しい状態が続いておりましたが、昨今のアベノミクスの影響もあり、前期、今期と大幅に業績が回復し、多額の利益が出る見込みです。 そこで、節税対策を顧問税理士に相談したところ、節税も兼ねて数年前から使用していない機械装置や金型等を廃棄してはどうかというアドバイスを受けました。

dummy

NOをYESにする力! 結果を出すための「説明術・プレゼン術」その3

14.11.19
ビジネス【マーケティング】

「上手く言えないんですが…」 普段とてもよく耳にするフレーズですが、説明やプレゼンでこのフレーズは“禁句”です。 何も言わなくても買ってもらえる商品、受け入れてもらえる提案なら、そもそも説明もプレゼンも必要ありません。 ただ提示しただけでは“お買い上げ”いただけないケースが多いからこそ、説明やプレゼンが重要となるわけです。 説明術・プレゼン術で大事なのは「言語化力」とでも言えるチカラです。 もちろん最初は上手く言葉に出来ないでしょう。 上手くなくてもいいので、「とにもかくにも言葉にする」ことから始めてみてください。

dummy

アメリカと日本での文化的背景の違いを知ろう~企業のグローバル化で不可欠な要素

14.11.19
ビジネス【人的資源】

太平洋戦争が終わって来年で70年になります。 戦争は、文化の違いから発生するともいえるでしょう。 あるいは、文化の違いを知らないということが大きいかもしれません。 敗戦後、アメリカに占領され、日本の憲法をはじめ制度改革が一挙に行われました。 それは、年寄には目の回るような改革でしたが、若い人ほどアメリカのカルチャーに慣れ親しんだものです。 「日本はアメリカの49番目の州か」と言われるほどでした。 ところが、占領が終わって日本の経済が復興し、生活が落ち着いてくると、家族制度や産業構造など日本の伝統的な体制が復活する動きもありました。

dummy

雇用関係助成金のどれにも該当! 共通要件を確認!!

14.11.19
ビジネス【助成金】

これまで毎月助成金をいくつか紹介し、その中で各助成金に求められる支給要件を挙げてきました。 今回は厚生労働省から出ている雇用関係助成金すべてに共通して適用される、助成金の要件を確認していきたいと思います。

dummy

フード8割が100円台! 驚きの安さと旨さで大繁盛する立ち飲み居酒屋

14.11.12
業種別【飲食業】

税込110円~と破格の安さで種類豊富なつまみを提供し、口コミで話題を集める『晩杯屋(バンパイヤ)』。 2009年の武蔵小山1号店オープン以来、現在都内に5店舗を展開する。 大井町店は、安くて旨い「せんべろ」酒場として近隣のサラリーマンを中心に大繁盛している。

dummy

「信頼できるサイト」の条件

14.11.12
業種別【医業】

前回は「かかりつけ医よりもインターネット」に移行する患者へのアドバイスについてご紹介しました。 そもそも日本の検索エンジンでは、正しい医療情報にヒットする確率が3~4割しかないという残念な状況(いや、「問題な」状況といった方がいいかもしれません)があります。 しかし「検索上位が正しい情報とは限りません。信頼できる情報を見てくださいね」と患者さんに言うだけでは「じゃあ先生、どんなサイトなら信頼できるの?」と突っ込まれてしまうでしょう。