税理士法人ベストフレンド

断捨離のためのブランド力

13.09.01
ビジネス【税務・会計】
dummy
最近(といっても結構前からでしょうか)
『断捨離』っていう言葉をよく聞きませんか?
いろいろな解釈はあるのでしょうが、
一般的には
「部屋にある、不要な物を処分しましょう」
という事でしょうか。

処分と聞いて、まず浮かんでくるのは
『捨てる』『廃棄する』と、
結局はゴミにしてしまうこと。
dummy
断捨離をしようと決意しても、
『ゴミにする』というところで、
精神的に躊躇が出て結局断捨離できずに、
何年も使われない物が部屋にあったりします。
そこで最近、処分の際に、
オークションを活用するようになりました。

インターネットで売れるのはもっぱら、『ブランド品』。
高級ブランドではなくても、商品の価値を守ってきたものは
中古でも買い取り手が多くて、断捨離に一役買っています。

商品を仕入れて販売するような小売業であれば、
経営戦略の上で在庫管理はとても重要なキーワードですが、
税金の面でもとても大事な論点です。

どんなに多額の仕入れをしても、売上原価は
『期首の在庫+当期の仕入れ高-期末の在庫』
で算出されるため、
在庫を多く抱える=売上原価が少なくなる=利益が大きくなる=税金が増える
という事になります。

節税や、資金繰りの観点で話をすれば、
在庫を抱え多く税金を払うくらいであれば、
在庫を少なくし、その分売上原価を計上したほうが、
良いのではないでしょうか。

在庫の減らし方についてバーゲンセールで在庫処分はもちろん、
廃棄処分でも、結果として売上原価計上することはできます。

ただし、会社にとっては自社の商品の売価をいくらに設定するのか、
企業の社会的責任や貢献は?等のブランディング政策が大事であるため、
個人レベルの断捨離ほど簡単では無いように感じます。