佐々木税理士事務所

記事一覧

dummy

派遣社員の休憩時間を他社員とずらすことは可能?

18.09.11
ビジネス【労働法】

【相談内容】 今度雇う派遣社員に昼の休憩時間帯の顧客対応を担当してもらうため、自社従業員や他の派遣労働者との休憩時間をずらし、一斉休憩の対象外とすることは可能でしょうか?

dummy

消費者にお買い得だと思わせる『アンカリング効果』とは?

18.09.11
ビジネス【マーケティング】

マーケティングの世界では、さまざまな心理効果が使われており、その中でも有名なのが、『アンカリング効果』と呼ばれるものです。 これは、最初に見た数字などの情報が強く印象に残り、その後の意思決定や判断に影響を与えるという、認知バイアスのこと。マーケティングでは、価格やキャッチコピーなど、インパクトのある特定の情報を最初に提示することによって、購買の判断に影響を与えることができるといわれています。 今回は、具体的な例を紹介しながら、アンカリング効果の活用法を探っていきます。

dummy

障碍者の柔軟な雇用と職場定着を促進すると最大120万円を助成!

18.09.11
ビジネス【助成金】

障碍者雇用促進法に基づき設けられている『障害者雇用率制度』により、事業主は、常時雇用している労働者数の2.2%以上の障碍者を雇用することが義務づけられています。つまり労働者数が45.5名以上の企業には最低でも1名の障碍者雇用が義務付けられていることになります。さらに常時雇用の労働者数が100名を超える事業主には、不足する障碍者1名につき月額5万円の納付金が発生します。 今回は、障碍者の柔軟な雇用と職場定着を促進させることを目的とした助成金についてご紹介します。

dummy

医療機関による物販は法律的に問題ない?

18.09.11
ビジネス【企業法務】

医療機関に対しては、医療法等による厳格な規制が及んでおりますが、医療機関が物販(例えば、サプリメントの販売)を行うことについて、直接規制した規定は存在せず、その可否については、解釈に委ねられています。 今回は、医療機関の物販に関する法的規制についてご説明いたします。

dummy

同居している家族のモノを盗んだら犯罪!?

18.09.11
ビジネス【法律豆知識】

「この間うちの子が、勝手に私の財布からお金を盗ったのよ」「どうもウチの旦那、私の財布からお金を抜いてる気がするのよね」。こんな相談、受けたことありませんか? 子どもや夫が、母や妻のお金を盗んだ場合、家族間であってもこの行為は犯罪になるのでしょうか。 今回はこのような問題について考察していきます。

dummy

目指すは月商100万円! “おひとりサロン”のすすめ

18.09.06
業種別【美容業】

今やコンビニよりも店舗数が多いといわれるヘアサロン。最近は、什器や備品のごく小規模なセットのみを設置して開業・運営するサロンオーナーも少なくありません。どんなに試行錯誤しても、数あるヘアサロンの中から人気の店舗になることは容易でないからこそ、スタートアップから運営方法を検討する必要があるのです。

dummy

デメリット多数! 『滅失登記』を忘れたらどうなる?

18.09.06
業種別【不動産業(登記)】

家を建てたり土地を購入したりしたときには、不動産の登記手続きが必要です。登記手続きとは、第三者に「この不動産の権利関係がどうなっているのか」「誰が不動産を所有しているのか」といったことを示すために行われるものです。 ですが、建物を取り壊した時にも『滅失登記』という登記が必要なことをご存じですか? 今回は、建物を取り壊したときに行う滅失登記がどうして必要なのか、滅失登記をしないままだと、どんなデメリットがあるのかをご紹介します。 滅失登記をまだ行っていない方は、最後に登記方法や必要書類についてもご紹介していますので、参考にしてみてください。

dummy

知っておくべき3つの相続方法

18.09.06
業種別【不動産業(相続)】

相続人が確定し、遺産の概要が判明した場合、それらをどう分けるかが重要になります。その財産がプラスなのかマイナスなのか、また、プラスならそれが多いのか少ないのかによって、遺産を分ける際の考え方も変わってきます。 今回は、相続方法に3通りある『単純承認』『限定承認』『相続放棄』について、おさらいしてみましょう。

dummy

リコール率アップの鍵は、患者のデンタルIQを高めること!

18.09.06
業種別【歯科医業】

歯科クリニックの安定的な運営のためには、初診で来ていただいた方に、その後も通院してもらうことが肝心となってきます。 とはいえ、症状が収まったり治療が終了したりすると、通院をやめてしまう方は少なくありません。 こうした方に継続的に来てもらうためには、どうすればよいのでしょうか? 歯科クリニックのリコール率アップを大きく左右するのが、患者の『デンタルIQ』の向上です。 今回は、患者のデンタルIQを向上させて、リコール率アップにつなげる方法をご紹介します。

dummy

下請けの労災責任は元請けにあり! 知っておきたい建設業の労災保険の仕組み

18.09.06
業種別【建設業】

建設業界では、一つの会社だけが工事を請け負うことはまれで、一般的には、一次下請や二次下請などの下請業者が関わってきます。 もしも工事現場で事故が起きたとき、その労災責任を負うのは、基本的に元請け会社だということをご存じですか?  一般企業とは仕組みが異なる建設業の労災保険。 今回は、建設業の労災保険の仕組みについてご紹介します。