行楽の秋 慰安旅行
11月8日金沢日帰り旅行に行ってまいりました。
名古屋~<①ひかり>~米原~<②しらさぎ>~敦賀~<③つるぎ>~金沢
2度の乗り継ぎを経てやっと金沢駅到着です。
金沢といえばやはり美味しい食べ物が豊富ですよね。
今回は、一生に一度は訪れたい金沢最古の歴史を持つ料亭『つば甚』にて
金沢の豊富な食材が使われた懐石料理を頂きました。
料理が来る間に女将さんが、お店の歴史を語って下さいました。
加賀百万石の礎を築いた前田利家に、お抱え鍔師として仕えて400年の鍔家。
その三代目甚兵衛が1752年に鍔師の傍ら営んだ小亭「つば屋」が始まりと
されていて、初代内閣総理大臣伊藤博文など歴史に残る著名人も多々訪れているそうです。272年の歴史と由緒が堪能でき、とても楽しく美味しいお食事となりました。
日帰りなのであまり時間はありませんでしたが
食事の後は、兼六園・ひがし茶屋街・近江町市場・21世紀美術館など各々散策を
楽しんで名古屋に戻りました。
今回は、日帰りでしたが次回来るときは、のんびり泊りで観光したい所ですね。