社会保険労務士法人なか/労働保険事務組合福働会/福働会中部支部

記事一覧

dummy

『カットモデル』を選ぶ基準とモデルハントのコツ

24.11.05
業種別【美容業】

美容師が技術を高めるためには、カットモデルを使った練習が欠かせません。 カットモデルを確保するために街中で声をかけたり、SNSでアプローチしたりすることを「モデルハント」といいます。 カットモデルは無料もしくは安価で施術をしてもらえることが一般にも広く知られていますが、実際にカットモデルを引き受けてくれる人は決して多くはありません。 美容室のオーナーであれば、これからモデルハントを行う新人美容師に対して、カットモデルを選ぶ基準や、モデルハントの成功率を高めるためのコツなどを伝えられるようにしましょう。

dummy

集客にも影響! 美容サロンの『バリアフリー化』を考える

24.10.01
業種別【美容業】

車椅子を利用されているお客にとって、美容室を選ぶ際の大きな基準となるのが『バリアフリー化』の有無です。高齢者や妊婦、子ども連れのお客にとってもバリアフリー化されているサロンは利用しやすい店舗だといえます。バリアフリーの美容室は増えてきてはいるものの、まだまだ一般的ではありません。他店との差別化を図り、集客力を上げるバリアフリー化の具体的な方法について考えてみましょう。

dummy

スタッフの離職を防ぐ! 売上を維持しつつ営業時間を短縮するには

24.09.03
業種別【美容業】

美容室では開店準備や日々の練習などで営業時間以外にも時間を取られるため、店舗で働くスタッフはどうしても長時間労働になりやすい傾向にあります。美容師としての成長に必要なこともあるとはいえ、過酷な労働環境はスタッフの離職を招いてしまいます。スタッフの負担を減らすためには、営業時間の短縮を検討すべきですが、短縮によって売上や顧客満足度が下がってしまうのは避けたいところです。美容室のサービスの質や顧客満足度を下げずに、営業時間を短縮する方法を探っていきます。

dummy

同じ商圏で出店禁止!? 独立するスタッフとの『競業避止義務契約』

24.08.06
業種別【美容業】

美容室のオーナーであれば、スタッフが独立開業するシーンに何度も立ち会うことになると思います。仲間の旅立ちは快く送り出したいものですが、状況によっては、シビアにならなければいけないケースもあります。もし、独立したスタッフが自分の店の近隣で開業した場合、お客を奪われてしまうかもしれません。そうならないためにも、独立するスタッフと結んでおきたいのが『競業避止義務契約』です。トラブルを避けるために必要な契約の中身について説明します。

dummy

成人式から訪日外国人まで!『着付け』ができる美容室で売上アップ

24.07.02
業種別【美容業】

美容室のなかには、着物の『着付け』をアピールポイントにしている店があります。 こうした美容室は、成人式や結婚式、入学式や卒業式など、着付けの需要が高まるタイミングで、多くのお客を集めています。 呉服店やホテル、式場などでも着付けを行うことはできますが、美容室でヘアセットと同時に行うことができれば、全体的な仕上がりのイメージを統一させることができるのはもちろん、お客も着付けとヘアセットを別々に行わずに済みます。 美容室で着付けサービスを提供するメリットや、着付けを学ぶための方法などを説明します。

dummy

利便性が向上! 美容室にカフェを併設して集客を図るには

24.06.04
業種別【美容業】

美容室にカフェを併設する店舗が増えてきました。 以前から保育所やネイルサロンなどを併設している美容室は存在していましたが、そうした異業種とのコラボのなかでも、特にカフェを併設するスタイルは、集客に高い効果を発揮するといわれています。 カフェの併設はお客にとって、美容室を選ぶ際の動機の一つになりえます。 メリットや注意点なども交えながら、美容室にカフェを併設する際のポイントについて、解説します。

dummy

利益率を上げるために! 美容ディーラーと交渉する際のポイント

24.04.30
業種別【美容業】

多くの美容室は施術に必要な材料や店で販売する用品を仕入れるために、美容ディーラーと取引をしています。 美容ディーラーは店に商品を卸すだけではなく、最新情報の提供や、場合によっては経営のサポートなども行なってくれる非常に頼りになる存在です。 そんな美容室の運営には欠かせない美容ディーラーですが、仕入れに際してはシビアな交渉を行わなければいけないこともあります。 交渉をしたことがない、交渉は苦手というサロンのオーナーに向けて、美容ディーラーと交渉する際のポイントを解説します。

dummy

お客からのオーダーが『無茶振り』だった場合の正しい対応は?

24.04.02
業種別【美容業】

美容師は接客業のため、お客への接客には懇切丁寧な対応が求められます。 しかし、お客のなかには、実現できない髪型や複雑なカラーなど、対処が不可能なオーダーをする人もいます。 よい接客を心がけようとして、こうした『無茶振り』を受けてしてしまうと、お客の要望通りにならず、クレームに発展してしまう可能性もあります。 では、お客からの無茶振りには、どのように対処すればよいのでしょうか。 むずかしいオーダーの対処方法や、お客への上手な断り方などを学んでおきましょう。

dummy

美容サロンにおける『訪日外国人客』の集客と対応ガイド

24.03.05
業種別【美容業】

日本政府観光局の調査によると、2023年の訪日外国人旅行者数は約2,506万人に達したことがわかりました。この結果は、2022年の約383万人と比べると、大幅に増加したことになります。 訪日外国人旅行客が増え続けるなかで、美容業界にもインバウンド消費の波が訪れようとしています。 しかし、まだまだ海外からのお客に対応できるサロンは多くありません。 訪日のお客を取りこぼさず、満足してもらうための取り組みについて考えていきます。

dummy

安価で品質がよいのはどこ? 必需品の仕入先の選び方

24.02.06
業種別【美容業】

美容サロンの経営において、美容器具や薬剤はなくてはならない必需品です。 美容室であれば、シャンプーやトリートメント、カラー剤やパーマ液などの消耗品のほかに、ドライヤーやコテ、ブラシやタオルなども必要になります。 これらのアイテムは施術の完成度を左右し、場合によっては店のアピール素材にもなるので、慎重に選ばなければいけません。 そこで重要になってくるのが、仕入先です。 美容業界における仕入先は用途や趣向も多岐に渡り、それぞれ特徴が異なります。 メリットとデメリットをふまえながら、仕入先の選び方を紹介します。