知っていた?チャレンジを応援するための支援金
こんにちは!
コロナ渦になって2年以上が経ちますが
その中で、融資もそうですが、
コロナ関係でたくさんの補助金や支援金が
発表されていますね!
群馬県で事業を営んでいる方に質問です!
最近、
群馬県が独自に出した
支援金を知っていますか?
知らない方からすると、
本日のなごみマガジンは
目から鱗の情報になっていると思います!
知らない人はもちろん!
知っている人も詳しく知ることができるので
「続きを読む」よりご覧ください(^^)/
早速本題に入りますが、
最近、群馬県が独自に出した支援金というのは
『新ぐんまチャレンジ支援』になります!
『新ぐんまチャレンジ支援金』は
コロナ渦に加え、原油価格・物価高騰により
業況が厳しい県内中小企業者等を対象に、
ウィズコロナに向けた新事業展開等の
前向きな取り組みを後押しする為の
支援金になります!
対象は群馬県内の
・中小企業者
・小規模事業者
・個人事業者
になります!
申請はすでに始まっていて
令和4年12月16日までが
申請期限となっています!
支給額は
法人が最大40万円
個人が最大20万円
となっています。
この支援金を貰う為には
以下の要件に該当しないと
貰えません!!

その要件とは、
①
令和4年4月及び5月の
原材料費、燃料費等の仕入金額・
該当経費が、令和元年、令和2年、
又は令和3年のいずれかの同2か月比で
10%以上増加
②
令和4年4月及び5月の売上が令和元年、
令和2年、または令和3年のいずれかの
同2か月比で10%以上減少
③
前向きな取り組みを実施
以上の3つの要件に該当しないと
もらえません!
③の前向きな取り組みってどういうもの?って
気になる方いらっしゃいますよね!
詳しくは、9月1日に税理士法人プロスタッフ和が
発行しているプロスタッフ和ニュース9月号を
ご覧ください(^^)/
ニュースはどこで手に入るかわからない方は
プロスタッフ和のホームページをご覧ください!
プロスタッフ和ニュースはこちらから
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
PS.
昨日は、第14回なごみセミナーの開催日でした!
Zoomを使用したオンラインでの開催となりましたが
たくさんの方々に参加していただきました!
ありがとうございました!
第14回なごみセミナー『200年家業を目指して』については、
来週のなごみマガジンで詳しく報告させて頂きます!
気になる方は、
ぜひ、来週もなごみマガジンをご覧くださいね(^_-)-☆
─────────────────
■なごみマガジン事務局
─────────────────

㈱未来サポートアスカ
税理士法人プロスタッフ和
なごみマガジン編集長
武井 宏樹
こんにちは!
コーヒーとメガネをこよなく愛する
なごみマガジン編集長の武井です(笑)!
本日はメガネの話です!
朝の通勤時間帯って朝陽が眩しくて
車の運転しづらいですよね!
私は朝の運転時にはサングラスをかけています!
しかし、会社に着いて会社に入す際は
サングラスをメガネにかけなおして入ります。
そうしないと、私みたいな下っ端の社員は
先輩社員からあいつは生意気だと
言われてしまいかねないからです(笑)
このサングラスとメガネのかけなおしを
どうにかならないかなぁ~と思っていました。
そんな時に、よくお世話になっている
眼鏡屋さんで『偏光レンズ』というのが
あるのを知りました!
詳しくはわからないのですが、
紫外線を浴びるとレンズの
色が変わります!!
つまり眩しいときはサングラスに
普段はクリアレンズになるので
メガネとして使うことができます!
上記の画像を見れば
どれだけ偏光したかわかりますよね(^^ゞ
今週は曇りや雨だったので
あまり偏光しませんでした(笑)
どれだけ偏光したか知っていただきたいので
来週のなごみマガジンでは、
しっかりとしたビフォーアフターを
お届けします!(^^)!
最近ではとてもお安く提供している
眼鏡屋さんにも『偏光レンズ』は
あるようですが、そういうところだと、
年を重ねると偏光しなくなるようです。
気になる方は、まずは、『偏光レンズ』を
置いてあるお店に行って『偏光レンズ』を
体験してみてくださいね(^_-)-☆
きっと世界が変わりますよ(^^)/
どこにそのような眼鏡屋があるかわからない方は
武井までご連絡ください(^^)/
ご紹介させていただきます!
紹介させていただく眼鏡屋さんであれば必ず
気に入ったレンズ、フレームが見つかること
間違いなしです!
本日もご愛読ありがとうございました!
また、次のメルマガで会いましょう(^_-)-☆
─────────────────
もし、あなたのご友人でなごみマガジンがお役に立てそうな方がいらっしゃれば下記のURLを教えてあげてくださいね(^_-)-☆
https://app.mig-sys.jp/mig/registration?office=YCosJJHtBzY%3D
☆経営に役立つ情報を発信しています
元気印の企業づくりをサポート
【㈱未来サポートアスカ】
http://asuka-souken.jp/
つきあうと元気のでる会計事務所をめざして
【税理士法人プロスタッフ和】
https://prostaff-nagomi.tkcnf.com/
プロスタッフ和の活用術
【税理士法人プロスタッフ和】
https://www.prostaff-nagomi.com/
Facebookページからならいつでも最新情報を確認できます!
まだ、「いいね!」をしていない方は今すぐ「いいね!」を!!
【税理士法人プロスタッフ和】
https://www.facebook.com/yamadakaikei.nagomi/
みなさんからの「いいね!」お待ちしております!!