任せる技術
おはようございます!
11月も
もう終わりますね。
今月やることを月初に掲げた方は
どれだけ実践できたかを振り返りましょう。
言い訳しか出てこない人は要注意!!
なぜなら言い訳をした瞬間に成長は止まるからです。
自分の中に原因を見つけられない人は
成長しないのです。
どの選択をどう変えたら成果が上がったのかを
考えてください。
自分ができないことを上司や先輩ができるとしたなら、
彼らはあなたと何が違っているのでしょう?
答えは自分の中にしかないのです。
さて、
少し前のことになりますが
妻からこんな話を聴きました。
「犬の散歩によくご一緒する人の友人の方が
お嬢さんを交通事故で亡くされたんだって。
相手は運転中に携帯に気を取られてハンドル操作を誤って、
お嬢さんは歩道を歩いていたそうで巻き込まれたんだって。」
よくよく聞くとそのお嬢さんは結婚式の直前だったそうで、
両親とも精神的に落ち込んでしまって大変なんだそうです。
でね、
その友人の方は自分も携帯に気を取られて事故をしないように
朝出かけるときに携帯をオフにしているんだとか。
それも習慣化するのに一月ほどかかったと話しておられたそうです。
確かに私のスマホもマナーモードにしていても
何かあるたびに「ブー」っとバイブレーションでお知らせしてきます。
その度に気になってしまいます。
メッセンジャーやラインの通知、
最近では車の盗難防止のためにGPSのタグを車に入れてるので
移動するたびに通知が来るんですよね。
その度に気になってしまう。
選択理論心理学では
電話がかかってくると電話に出る。
これは刺激に反応している状態で、
外的な情報に反応しているのですね。
電話に出るか出ないかは反応できるはずなのに、
反射的に行動してしまう。
これが人の本能なので仕方ありません。
でね、
私はスマホの設定を運転中に自動的に集中モードとなるようにセットしました。
設定画面から集中モードを選び、「運転」を選択するだけ。
私の場合は車のエンジンをかけるとスマホと繋がるんですよ。
その状態になったら自動的に集中モードにすることができるんですよ。
集中モードというのは、その間は通知が入らないように設定できるんです。
寝ている間のおやすみモードと同じです。
この設定をするだけで不用な通知が入ってこないので
スマホに気を取られることはなくなるわけです。
社内でも徹底していきたいですね。
犯罪者を作らないため、被害者を作らないためにも、
事前対応することはとても大事だと感じています。
あなたもスマホの設定を変えてください(^^)